2018年03月02日
「1週間くらい支払遅れても問題ないです」と豪語するメインバンクさんと打ち合わせ。
現在9位です。やばい、遅刻する!(じゃあブログ書くなよと)
応援クリックよろしくお願いします→
先日ですが、東京のメインとなる信組さんのところで軽く打ち合わせました。
信組さんには、東京2棟目の借り換えまでは前任の方が担当されたのですが、
その担当の方が異動になってしまいました。その後、新任の方が家まで挨拶に
来てくださったようですが、残念ながら最近また出張族をやっている私なので
お会いすることはできず。
こちらも持参しなくてはならない書類がありましたので、出張のない日に挨拶に
行きたかったのですが、何かしら行かなくてはならないところができてしまい、
お邪魔することができずじまいでした。
今週、ようやくちょっとだけ時間が取れそうになったので、急遽にはなりましたが
アポを取ってお会いすることになりました。
先方は今回の異動に巻き込まれていない顔見知りの融資担当の方と、新任で来てくれた
担当の方の2名で登場。新任の担当さんは、すごく切れる感じではなかったですが、
誠実そうな雰囲気を出す若い方でした。
こちらが出したかった資料(東京2棟目の小口借入の完済を示す書類)を提出し、
これで全部必要な書類は出しましたよねと確認。すると融資担当の方はこう言いました。
「団信の書類はまだでしょうか?」
えっと、団信の書類は前に提出した書類の中に含んでいたと思うので、当方としては
もう提出済みの認識なんですけど・・・とお伝えしたら、恐縮した感じで「こちらで
引継書類を確認します」と。その後会話していてわかったのですが、どうも引継書類の
整理がまだできていないみたい模様です^^;
道理で電話口で「原本の書類も預けてあるから本日受け取れればと思う」と言った時
「できる限りそうします」と歯切れが悪い回答になっていたわけだ。
結局、あとで確認して不足の書類があればまたお願いします、ということになりました。
まあもう借り換え自体は済んでいるから、手続きさえ済めば問題は特にないでしょう。
そういえば、私、恥ずかしながら今月の支払を1週間ほど遅らせてしまったのです。
サラリーマンの仕事が超バタバタで気持ちに余裕がなく、口座にお金を入れる際に
これまで借りていた東京3棟目と東京5棟目の分の返済資金の分だけ普段の習慣で
入れてしまい、借り換えしたばかりの東京2棟目の支払の金額をすっかり忘れてました。
気が付いたのが1週間後。大慌てで入金して引落をしていただきました。
この件、ちょうどよかったので直接謝罪し、次の融資審査に影響がないかを懸念してると
伝えたのですが、先方の回答は・・・
「うちはあのくらいの遅れだったら何の問題にもなりませんよ」
なんという寛大さ(笑)
信組さんのこういう寛大さ、好きです。
融資姿勢の変化について尋ねた際も、そんなに変わっていない雰囲気を受けました。
「金融庁より、本部の説得の方がよほど大変です」なんて言ってましたので、今後もまだ
融資案件に取り組んでいただけるものと思います。
そういえば、うちの管理会社さんから、東京23区で利回り10%超のRCの売り物件が
出たよと言われましたが、たぶんこの話もここに持ち込んだら融資つくんだろうなあ。
部屋の面積が狭く競争力に不安があること(でもBT別だから無しではないと思います)
耐用年数があと14年しか残っていないので、出口を考えると不安しか残らないことを
考慮してスルーしましたが、たぶんこの信組さんなら25年はつけてくれるでしょう。
手を挙げても良かったかのだろうか。うーん(悩)
新任の方にも当方がやっていることを伝えることが出来たので、短い時間ながらも
有意義であったと思います。何か良い案件があれば持ち込みます!
というわけで、遅刻しそうなので手短に終了。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。