現在15位です。これから富山ですが、雪は大丈夫だろうか。
応援クリックよろしくお願いします→

東京法人のメインバンク的な存在の信組さんにお邪魔した際にショックな話を聞きました。
支店長と渉外担当の両名が一気に店舗から異動になってしまうということでした。
昨日は会社に行く前に、借り換えの融資金で繰上返済する金融機関さんへの振り込みを
済ませてきました。朝一番で支店に到着して、中に通されて振込伝票を渡そうとすると
支店長がおもむろに登場したので新年のご挨拶。そんな中で、支店長の口から
「実は今月末で異動になるんです」と。
支店長は60歳になるので、これで定年になるのだそうです。結構積極的な支店長さんで
あったので残念です。支店長在任中に、東京3棟目、東京5棟目の新規融資、修繕1本、
そして東京2棟目の借り換えと言う形で4本も融資をしていただくことが出来ました。
特に東京2棟目の借り換えなんて、こちらが忘れていたのに某カタカナ銀行さんの違約が
なくなるタイミングを覚えていて、あちらから声をかけてくださったくらいです。
大変お世話になりました。感謝しております。定年後はゆっくりとお過ごしください。
また、同じタイミングで渉外の担当者さんも異動になるということでした。彼とも
4年のお付き合いです。冴えている切れ者の担当者さんではなかったのですが、
一生懸命やろうとしてくれる姿勢は好感が持てました。一度都内新築の話を持ち込んだ
際に、激しいポカをやらかしてくれたこともありましたが・・・(苦笑)
一気に私の懇意にしている方が2名もいなくなるというのは、タイミング的にはちょっと
残念です。先日も無茶ぶりした融資を3日で通してくれる荒業を見せてくれたのに。
今一番頑張ってくれそうな金融機関さんと言うことで私の中で感じていたのですが・・・
支店長が変わると融資姿勢も変わるので、ちょっと心配なところがあります。
支店長は「次の支店長にもちゃんとひろ*さんのことは伝えておきますから」と
言ってくださいました。まずは次の支店長さんとも良好な関係を作ることに注力し、
うまく融資を引き出せるように頑張りたいと思います。
幸いにして、もう一人面識のある融資課長はまだ赴任したばかりで残留と言うことです。
この融資課長はいい仕事をしてくれる人という認識を私は持っています。当面の窓口は
融資課長でいいという話になったので、こちらとも関係を作っていきたいと思います。
金融機関さんは転勤が付きもの。それはわかっているので、今回のように異動になるのは
ある意味仕方のないことであり、宿命であると思います。これはこれで仕方がないので、
次の方とどのように関係を作るか、うまくタイミングを見て直接引継して貰えるように
こちらも訪問とかしていかないとだなと思っています。
いずれにせよ、今までありがとうございました。お二人のおかげで私の不動産賃貸業が
良い方向に進んだのは間違いありません。感謝申し上げます。
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。