2017年12月03日

仙台大家の会のオープンセミナーと懇親会に参加しました(講師として)。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在11位です。喉がガラガラになりました。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



昨日予告した内容とはちょっと別の話になりますが、仙台大家の会オープンセミナー

僭越ながら講師として「遠隔地融資」の実例をテーマにお話をさせていただきました。



仙台大家の会の現地世話人、菅原さんから「ちょっとセミナーで話して貰えませんか?」

と言われたのが9月くらいだったかと思います。正直、身内のセミナーとかで実例を

話すことはしていましたが、オープンセミナーみたいな場で話すということはあまり

やりたくなかったので、気は進みませんでした。準備する時間と講師をすることの

メリットとが釣り合わないし、別にセミナービジネスをしているわけでもありません。

講師をやれるほどの器も経験が自分にあるとも思っていません。周りの人に助けられて

ようやく死なずにやっていけているだけだと実感しています。



ただ、菅原さんには仙台1棟目に関する話で色々とお世話になっておりますし、一緒に

沖縄視察に行ったり、仙台に行くと飲み会して貰ったりしており、義理もあります。

受けた恩を返す必要があるだろうと思ったので、今回は恩返しのために引き受けることに

しました。勿論、ギャラも貰う気はありません。菅原さんからはギャラいくらですかと

確認されましたが、恩返しでギャラを貰うのはちょっと違うと思ったのでタダでいいと

伝えた次第です。そうすれば参加費も安くなるでしょうし。



しかし夏休みの宿題をギリギリにならないと開始できない私。セミナーの資料が

完成したのは、菅原さんに迎えに来てもらう15分前でした(汗)

そのせいで昨日のブログを飛ばしてしまい、失礼しました。



スライドにいろいろと小ネタは仕込んでおいたのですが、よしゆきさんからは

「東北は反応が薄い」「笑いが取れない」という情報を入手してしまい、あまり変な

ネタっぽいのは入れない方がよかったなあと後悔。菅原さん曰く「東北人はシャイで

セミナー聞く方もエンジンがかかるのに時間がかかる」ということでした。

そうか、そんな地域性もあるのね・・・。



資料をまとめていてわかったのは、ここまでいろいろと何とか融資を付けて購入したり

することができた背景には、周囲の仲間からの紹介や協力が強く作用しているのだなと

いうこと。どこの金融機関さんに行くにも、やっぱり紹介から入っているんです。

金融機関さんの警戒心を解き、こちらに協力的になってもらうためには、既に取引を

している方に協力して貰うのが一番早いです。



幸い、仙台には仙台大家の会の重鎮、菅原さんがいます。大家の会のメンバーの皆様は

菅原さんに相談して、話を聞いてくれそうな担当者さんに繋いでもらうべきと思います。



その後の懇親会ではビンゴで1番になり、スーファミミニを貰っちゃいました。

今年の運は使い果たした!(あと1ヶ月で終わるからいいけど)



懇親会では、セミナーを受講された方から個別に「勉強になった」などの言葉をいただき、

私のようなスマートさに欠けるドタバタした人間のしょうもない話であっても、多少は

お役に立つことが出来たのだなとほっとしました。お声がけいただいた皆様、ありがとう

ございました。



二次会まで含め、長時間に渡る年末のイベント。とても楽しかったです。

そしてセミナー講師なんてやっぱり柄じゃないやということで!



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→人気ブログランキングへ

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 11:09 | Comment(0) | セミナー/懇親会/交流 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする