2017年08月25日

先行してご入居いただいている入居者様より駐車場の追加契約の話が。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在11位です。あとは試練と真のラスボス、残クエストと時渡りの迷宮。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



富山1棟目(仮)で先日ご入居いただきました入居者様から、駐車場の追加契約を

していただくことができたようです。これでちょびっと収益アップ!



5月の後半に契約したのに、いまだ決済にまだ至っていない富山1棟目(仮)。

隣地との境界確定に時間がかかっている、というお話でした。立会のタイミングって

どうしても相手の都合に依存してしまいますから、致し方ないことだとは思います。

不動産売買ってのは時間がかかるものだなあと改めて認識。



こちらの物件、まだ決済が済んでいないのですが、売買契約も済ませて手付キャンセルの

時期も過ぎていますから、まあよほどのことがない限りは購入できるでしょうという

感じになっています。仲介業者さん兼管理会社さんも、もう所有権が移転される前提で

いろいろと動き始めていますし、ひっくり返る可能性は極めて減ったとみています。



まだ売主さんが募集を委託している地元の不動産屋さんがいるので、大々的には

動くことはできませんが、管理会社さんのところに内々で入ってくる法人の入居付とか

そういう話の時には今回の物件も紹介対象にしているということでした。

実際、そのルートで1組お申込をいただき、入居開始となっております。



管理会社さんは2社を比較検討しておりましたが、結局売買での恩義もありましたので

売買を担当していただいた業者さんに依頼することにしました。もう1社は客付能力は

高そうなのですが、どうも管理の評判はイマイチでしたし、家賃査定の依頼のメールに

返信もありませんでしたので、やる気がないのだろうと判断。お断りのメールをした際も

特に返信はありませんでした。お会いして話した際も、ちょっと微妙な若者だなあという

印象だったので、まあこれもなるべくしてなったということかもしれません。



で、その申込をいただいた方については、さすが売買の元付という感じの動きでした。

売主さんに相談し、この部屋の分の収益は決済時に私のところに移転させる、管理も

この部屋だけ仲介業者さんのところで先行して行う、みたいなことを取り決めいただき

こちらにはその内容の事後報告があった、という感じです。うん、悪くない動きです。



その時は駐車場の申込はなく、お部屋だけでした。かなりの車文化な場所なので、

駐車場がなくて本当に大丈夫なのかな?と軽く心配してましたが、先日管理会社さんから

「駐車場も追加でお申込いただきました」というご連絡がありました。うん、やっぱり。

まあ当然そうなるよねーという感じです。利便性がいい場所とは言い難いですから。



この追加契約で、既存入居者様と同じくらいの家賃水準になりました。

たぶん、普通に募集をかけたらこの家賃だと難しかったんじゃないかなと思います。

今の相場に比べたらかなり高めです。普通に募集したら今決まった家賃からさらに

5000円程度は値下がりするであろうと思われますので・・・。



ご契約いただいているのは大手法人さんに人材派遣をしている法人さん。今回は

物件の近隣の工場(?)に派遣される人向けの住居を確保したということでした。

派遣契約が終了すれば解約になるのだろうとは思われますけど、なんせ8部屋中

2部屋しか埋まっていないお部屋でしたので、短期でもなんでもいいので埋まって

くれるのであれば万々歳、という感じです。



某政府系金融機関さんから借入した分の返済は、2部屋埋まっている状態でも一応

返済可能でした。3部屋目が埋まったことで、盤石になったかな?と思います。



決済は9月半ばくらいの予定なので、それまではこのお部屋の家賃の送金はお預け。

早いところ所有権移転を実現し、本格的な募集に入りたいものです。



ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには

お帰りの前にこちらをクリックですよ!→人気ブログランキングへ

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 07:48 | Comment(0) | 富山1棟目 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする