現在8位です。お盆なので嫁ちゃんの実家に里帰りしてお墓参りしました。
応援クリックよろしくお願いします→

札幌3棟目の管理会社さんがまたファインプレー!
長期入居されていた方のお部屋が、持ち出し無しできれいになりました。
札幌3棟目と札幌7棟目の管理会社さんは、札幌市内の割と便のいいところにあります。
札幌に行くとちょいちょい立ち寄って、時には事務作業とかさせて貰っちゃったりして
活動拠点にさせていただいていることが多いです。たまに普通に執務スペースにまで
入り込んだりしちゃってます(笑)
この間もそんな感じで、管理会社さんのオフィススペースで充電させてもらったり
資料の作成をさせてもらったりしていました。すると管理会社さんのナンバーツーが
つかつかと寄ってきました。どうしたんですか?
「札幌3棟目のXXX号室なんですけど・・・」
ん、長期入居してくれていて家賃滞納もない素晴らしいおじさんが住んでる部屋ですか。
彼は物件運営にも協力的で、アンケートなども必ず答えてくれます。ありがたいです。
管理会社さんの話によると、どうやらその人の部屋で水道管破裂による漏水が発生した、
ということなのです。冬の間出稼ぎに行っていたのか、この部屋に住んでいなかった
時期もあったようだとのこと。キッチン裏、浴室天井裏、壁裏など広範囲にわたって
やられてしまったようです。
ここだけ聞いたら、なんでそれが今頃になって話に出てくるのさー!バカ―!で頭を
抱えることになりますが、ここから管理会社さんのナイスな動きが炸裂します。
事故が発生した後、速やかに入居者様の火災保険の保険会社さんと連絡を取り合い
補償を確定させ、さらに工事も手配して入居者さんと調整の上工事に入る、という
ところまで全て段取りを組んでおられました。というわけで、私のところに保険金が
入るから、それを管理会社さんの口座に振り込んでください、というだけ。
・・・ブラボーです!私、何もする必要ありませんでした。
後日、本当に保険金が振り込まれてきましたので、管理会社さんに振込の手続きを
取らなくては・・・。このまま着服ってわけにはいきません(笑)
こちらのお部屋は長期入居と言うこともあったので、部屋の状態がどんな感じなのか
わかりませんでした。しかし、今回おそらくほぼ全面壁紙やCFをやり直したと
思われるので(金額から類推・・・猫にやられた状態で夜逃げされた部屋の原状回復と
同じくらいの激しい金額でした)、綺麗になったことと思います。このまま住んで
いただくにしても、綺麗な部屋になって喜ばしいですし、退去時に原状回復費がかかる
リスクも軽減されたものと思われます。
事故があったこと自体は残念ですし、入居者様にとっても不幸だったものと思います。
でも、そこをこちらから何も言わなくてもベストな形で解決してくださったことが
素晴らしいと思いました。ナイスプレーに感謝!
ランキング上位定着目指して毎日ブログを更新中。ここまで読んでしまったからには
お帰りの前にこちらをクリックですよ!→

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。