2016年11月30日

半分返してとメールしたのに、3週間放置プレイされています・・・。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在24位です。不動産活動に支障が出るレベルで仕事に忙殺されている私。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



以前損切りを決めたと書いたフィリピンのコンドミニアムのうちの1戸。

こちらに関して、フィリピンのMaceda法に則り、今までに払ったお金の半分を

返してもらうよう働きかけているところです。こちらの進捗状況について、今日は

ブログに書いてみようと思います。



とは言ったものの・・・進捗ゼロ!という悲しい状況が続いているのが現在です。

レスポンスがやたらいい時もあれば、全然ダメな時もあるのがフィリピンってところ?



まず、Maceda法を適用してもらうためには、キャンセルの意思表示が必要です。

かつ、その時にMaceda法に則って半金返してねということも伝えなくては

なりません。



フィリピンって、お手紙には直筆の署名をつけるのが一般的です。ワードで作った文書に

サイン欄があり、そこにサインを書いて送る、と。管理会社さんがWordのひな形を

提供してくださったので、その内容を確認の上、印刷してサインを書いて再度スキャンし

デベロッパーの方に送付しました。



デベロッパーの担当者が誰だかわからなかったので、そこは今回のコンドミニアムの

代理店の方に確認。3名分くらいのアドレスを指定されたので、その通りに書いて

送付をした次第です。しかし1名分はいきなり宛先無しのメールが返ってきてしまい

幸先悪いなあという感じでした^^;



それから1週間が経過。本件に関しては、うんでもすんでもなく返信が一切ありません。

まあフィリピンだし、のんびり待つかということで、この時点で一度リマインダ的に

メールを送りました。返信まだですかー?と。



そこからさらに2週間が経過しました。未だに一通の返事もありません^^;

迷惑メールにでも入ってしまったのかとみてみましたが、その雰囲気もありません。

ちょっとちょっと、いくらなんでもサボりすぎじゃないすかね?



もう一度リマインダのメールを打つとともに、代理店の方(日本人です)に再度

メールを打ち、申し訳ないけど代理店さん側からも突っついてもらえないか、と。

前に手数料払ってるわけだし、ここは最後までサポートしていただきましょう。

きちんと返ってくるその日まで、しつこくやり取りします!



残り2戸のコンドミニアムについても、売却できるか、売却できるとしたらいかほどに

なるのかというところを情報収集しております。それなりに重たい金額にはなるので

やっぱり手放せるなら手放した方がいいだろうなあという気持ちにもなっています。

(フィリピンに行くとやっぱり持っちゃおうかなーとか思ってしまうので危険・笑)



さすがに3戸は多すぎたし、2戸でもまだ重たい感じは正直あります。

売れるなら売るのが一番いいはず。1戸くらいだったらまあ将来に期待して保有しても

いいのだとは思いますし、1戸であれば財務的にも気持ち的にも負担は減ります。

まずはそこを目指していこうかな?と思っております。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:23 | Comment(0) | 海外不動産 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月29日

スマホに外付けする広角レンズを購入しました。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在25位です。けっこうな寝不足に陥る私。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



会社の仕事が多く、なかなか不動産モードになれずにいます。困った。

若干ストレス解消のための買い物になっているような気もしなくはありませんが

最近アマゾンでポチっと買った品物が案外良かったのでご紹介しようと思います。

スマホガジェットって楽しい。



買った品物はAukeyのPL-WD06というスマホの外付け広角レンズです。

※アフィリエイトは貼ってませんので安心して押してください(笑)



PL-WD06

※上記写真はアマゾンから拝借しました。



広角レンズを持つデジカメは一応持っているのですが、デジカメって正直なところ

めんどくさいんです。写真を撮って、パソコンに何らかの手段で移動させて、という

プロセスを経ないといけないことにストレスを感じるところがありました。



Wi-Fiで飛ばせればいいなと思うんですが、少なくとも私が購入していた頃には

そういう製品もなく、やっと出たWi-Fi対応のEOSも、まだ初期版だったせいか

制約が多く(?)、結局私はうまくつなげられずにさじを投げたものでした。



何より、写真を撮るぞ!と決意しないと、デジカメって持ち歩かないですよね。

もっとこう手軽に持ち歩けないものかと。せっかく友人の内覧会に行った時や、

自分の物件の写真を撮影した時に、デジカメがないからということでスマホの

カメラで写真撮ったりすることになるケースが多く、私としては別にもうスマホで

いいんじゃない?って状態になってました。



スマホのカメラが手軽でいいんですよねえ。DropBoxやOneDriveで

カメラアップロードを自動で行う設定にしておけば、撮って少ししたら写真が全ての

デバイスで共有されている、というこの手軽さ。便利すぎて止められません。



スマホでクリアできなかったのは、決め写真を撮影する時に広角レンズを使って

撮影することができないことでした。部屋が広く見える効果のある広角レンズを

使いたい時だけは、やっぱりデジカメに頼ることになります。



そんな私が今回購入したのは、スマホに外付けで取り付けられるレンズでした。

ある程度使えるものであれば、デジカメの代わりに鞄に突っ込んでおくことで

いつでも手軽に広角レンズで撮影できる、というメリットがあると思ったのです。



楽天贔屓な私ですが、楽天では売ってなかったのでアマゾンでポチっとな。

そしてその品物が昨日届きましたので、写真付きでお届けします。



パッケージ開封

パッケージを開封するとこんな感じでした。レビューサイトに「でかい」って

書いてありましたので覚悟してましたが、それでも想像以上にでかい。

奥にあるキーボードと比較していただければ、なんとなく大きさはわかるかなと。

キャリングケースつきで安心ですが、そのキャリングケースもでかいのよねえ。



iPhone7Plusに設置

iPhone7Plusに取り付けてみました。でかい!これ、Plusですからね。リンゴマークと

見比べていただければ、その大きさがわかるのではないでしょうか。通常のiPhone7だと

レンズばかり異常にでかい状態になるかもしれません(笑)



設置そのものはクリップでくっつけるだけ。あとはカメラを起動しておいて、四隅が

黒くならない場所に動かしてあげれば問題ない感じです。



実際に撮影してみました。全世界に汚いデスクを公開してどうするって感じですが、

適切な被写体がなかったのでご勘弁ください。



まずレンズ未装着で。

レンズ装着前

まあこんなもんです。



そしてレンズ装着。

レンズ装着後

おお、広くなった!いいねー。



この手のレンズって、四隅に黒いムラが入ってしまうことがあるらしいのですが、

これに関してはあまり気にならないレベルでした。設置の仕方を間違えたりすると

四隅が黒くなりますが、そういうことはないように設置できました。



歪みもそれほどないように思えます。

これだったらお部屋の写真を撮影するときとかにも使えるんじゃないかな?

と思えました。空室対策には広く見えるお部屋の写真は必須です。空き部屋を

これで撮影したら、今までより引き合いが良くなるのではないかと期待してます。

今度札幌や仙台に行った際にでも使ってみようと思います。



なお、気になったのは装着時はスマホケースを外さないとうまくいかないことです。

ケースがついた状態でカメラを設置すると、カメラとレンズの間に隙間ができてしまい

相対的に四隅が暗くなる可能性が高まります。私はXperiz Z4とiPhone7Plusで試して

みましたが、いずれもケースを外さないと四隅に暗い部分ができてしまいました。

いちいちケースを外すのはちょっと手間なので、改善されるといいなあと思います。



今回買ったものは、マクロレンズと広角レンズ(ワイドレンズ)の2In1でした。

マクロは不動産賃貸業的にはあまり利用する局面がないように思いますので、

基本的には広角レンズを多用していこうと思います。



あまり不動産活動ができていない私の、お買い物レポートでした。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:47 | Comment(0) | 空室対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月28日

東京築古組の総会に参加&情報発信のすすめ。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在27位です。遅刻しそうだ〜やばい!

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



週末は東京築古組の年に一度の総会+勉強会+懇親会(忘年会?)に参加してきました。

それに絡めて、情報発信についても併せて書いてみようと思います。



東京築古組とは、大家さん同士の互助会です。メンバーになると、年に一度は何かしらの

アウトプットを出さないといけません。できない人はクビという鉄の掟がある会です。

宣伝や営業目的の業者さん(不動産・建築関係の業者さんは勿論のこと、情報商材や

塾など大家さんがサイドビジネスでやりがちな内容の営業も含まれます)は入会不可。

入会も基本的には紹介制。大家さんと大家さんが膝を突き合わせて情報交換し、

お互い高めあっていくことを目的としています。



歴史は古い会で、創始者は別の方です。そこから運営が今の理事4人態勢に移行して、

中にいるメンバーもだいぶ入れ替わりました。私もその入れ替わった頃から参加を

させていただいております。古参の方からみたら新参者です。



私自身は自分が世話役をやっている関東→札幌の大家会の運営もしているのですが、

東京築古組とけっこう似たような運営方法を取っています。

むやみに人は増やさない、会員同士の情報交換や事例発表の勉強会を定期的に行う、

アクティブでない人は退会、などの手法が似ておりますので、居心地は良いです。



今年の活動として、私は組内で「社会保険に関する勉強会」を主宰しました。

自分が知りたいことでもあったので、他にも知りたい人はいるのではないかと思い

企画しましたが、けっこう人数も集まり盛況でした。

勉強会の内容などは、もし機会があれば書きたいと思います。



話は東京築古組の勉強会の話に戻ります。

今回は6名の方が勉強会で発表をされておりました。新築RCの売却、風力発電、

戸建のリフォーム、セルフリフォームと民泊、カラーコーディネート、シェアハウス、

電子錠の安い買い方と設置方法、などなど。やっぱり実際に動いている人の話って

机上の空論ではないので参考になります。



内部のメンバー同士での情報交換の方が勉強になる、という話は、関東→札幌の大家会で

経験したことがあります。昨年は外部講師を招く場を意識して例年より多く作りましたが

そうした結果「内部のメンバーの発表を聞きたい」という声が割と挙がりました。

有名講師より近所のオーナーの等身大の話。これ、潜在的なニーズがあるのです。

話をする方も、自分の考えを整理したり意見を貰う機会になり、双方勉強になります。



さて、ここからは情報発信の勧めのお話にも移ってきます。



私は素人だから発表することがない、先輩大家さんからしてみたらつまらないのでは、

みたいに尻込みする人も多いようですが、そんなことはないです。例えば物件を買った

話であれば「最近はこのくらいの利回りで売れる」「融資はここが出す傾向がある」

などの情報がインプットされ、自分の物件を売る時の参考情報になります。どんな

発表からも勉強できることはあるのです。



「話を聞く一方で与えられる情報がない」と不安に思う方もいるようですが、

聞いたことを実践して報告して貰うだけでも、とても大きな学びになります。

今でもそのノウハウは通じるのか、年数が経過して多少変わっているのではないか、

など、ノウハウ提供者に対して最新の事情をフィードバックすると、その情報を基に

さらにノウハウが洗練されていきます。



とりとめもない話になっている木もしますが、ともあれ、あまり遠慮せずにいろいろと

積極的に情報を聞いたり発信したりするのがいいのではないかということです。

発表するために整理することが、自分自身の知識の再整理にもつながりますし、

新しい何かに気づくチャンスでもあります。このブログなんかも、ブログネタを

書こうとしてもう一度情報を整理することになり、結果としてやり残しがあるとか

気が付いたりすることもあります。発表はする人もされる人も勉強になるのです。



発表の場はなんでもいいんです。大家の会に所属してもいいし、所属しなかったとしても

大家さん仲間同士でルノアールの貸会議室でも借りて、そこで発表しあったって

良いと思います。情報をアウトプットすることを心がけると、自分自身のレベルアップに

つながるのではないかと思います。ブログやFacebookで情報発信するのも良いですね。



続かなかったら続かないで仕方ないですが、とりあえず情報発信に挑戦してみると

いいのではないでしょうか、という話で〆。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:59 | Comment(0) | セミナー/懇親会/交流 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月27日

そもそも「成功」って何?

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在28位です。たまった事務処理やっつけなきゃ(><)

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



昨日は成功するために必要なことって何だろうという記事を書きました。

今日はそこからもう少し大きなところについて問いかけてみようと思います。

題して「そもそも成功って何?」というテーマ。



成功とは何か。これ、問いかけた相手によって、姿を変えているものではないかと

考えております。ドナルド・トランプのような不動産王を成功と定義する人もいれば

お金に困らない生活ができることこそが成功だ、という人もいるでしょう。成功とは

金銭ではなく、結婚して幸せな家庭を築くこと、という人もいるかもしれません。



その人によって、頭の中でイメージする「成功」の像は違うはずです。

不自由のない生活をすることを成功と定義した場合においても、その人によって

その生活を実現するためにかかる金額は異なるはずです。食費ひとつ取ったって、

いくら食費に使うことがその人にとって快適な状態かはそれぞれ異なります。



そんな中で普遍的な成功の定義を論じたところで、正直あまり意味はありません。

一人一人の考える成功って何なのか、ということを各人が認識して意識すること。

そこから話が始まるものと思っています。



「じゃあ、そういうお前さんの成功の定義って何なのよ?」というお話ですが、

私自身は「行きたい時に行きたいところに行ける」「やりたい時にやりたいことが

できる」「やりたいこと、行きたいところに対しての時間的・金銭的制約がない」

という点を、今の時点での成功の定義として考えております。



私は札幌や仙台といった遠隔地にも物件を保有しております。それらの融資は

現地の金融機関さんで受けていることもあります。新しく取得するときは勿論、

既存物件の話で金融機関さんと会話をしたかったり、現地に行って営業をしたり

空室対策をしたり、あるいは現地の協力してくれる業者さんと懇親を深めたり。

そういうことをある程度自由に行いたいという願望があります。



それだけで終わってしまうと、単なる仕事好きな人というだけになりますね^^;



遠隔地の親族に何かあった時にすぐ駆けつけられるようにしたい。

遠方の友人のイベントに日程を気にすることなく参加したい。

気のおけないメンバーが突発的に企画する海外視察などに参加したい。

仕事をする前にジムでダイエットしたい。



会社員をやっていると、こういった部分で時間的な制約を受けます。

この制約を取り払いたい。そんな気持ちは常に持っております。

勿論、金銭面での制約もできる限り外したいです。



では、場所的制約を外すためにどのくらいお金が必要なのでしょうか。

月の半分くらい別な地域にいると仮定します。



交通費は平均往復3万、週に1度どこかに移動するとして、4拠点に移動と仮定すると

月々に必要な交通費は12万。これに宿泊費を1泊1万と考えると、14万です。

合計26万。けっこうな金額なので、これを頻度を半分に減らせば13万まで削減可能。

この金額と、それなりに生活できる基盤となる金額があればよいということになります。



まあこの「それなりに生活できる基盤となる金額」がまた曲者で、どんな生活を

したいかによってだいぶ異なってきます。私の場合はまだここの部分がふわふわと

しているので、どうしたいという明確な数字がありません。漠然と税引後CFは

年間1000万以上欲しいなーくらいのイメージですが・・・根拠なし^^;

(ここでちゃんとイメージを作ってないから、いつになっても達成できない・・・)



で、実際に税引後CF1000万を達成したとしても、その時には既に自分自身が

「成功した」と思えるレベルがさらに上がっているのではないかと思うのです。

切磋琢磨している仲間がさらなる高みに進んでいるのを見れば、ここはまだ成功とは

言えるレベルではない、と思うことでしょう。そして新たな目標が設定されます。



つくづく、人間の欲望って底なしだな・・・(笑)



そんなわけで、普段漠然と「成功」という言葉を用いているような気がしますが、

成功の定義は今回においては一体何なんだ?ということを念頭に置いておかないと

そもそもやりたいこととずれていってしまうこともあるかもしれません。

人生においての成功だけでなく、取り組んでいることに対しての成功も同様です。

目標を適切に把握していないと、結局おかしくなっちゃうので気を付けましょう。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:03 | Comment(0) | 思想・発想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月26日

不動産投資家として成功するために必要なこと。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在30位です。睡眠不足だなあ、最近。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



不動産投資家として成功するために必要な秘訣は何ですか?

そんな質問をされたら、皆様どう答えますか?



私自身は決して「成功した」などと言える身分ではないと思っております。

「失敗した」とまでは思っていませんが、それでもこまごまと失敗していますし、

スマートにやれているとはとても思えない、といったところです。

とはいえ、いろいろな方とお付き合いはさせていただいておりますので、

成功している方の話を聞いて感じるところはあります。



私がお付き合いしている方の中で、うまくいかずに退場した方というのは今のところ

おりません。その一端として、退場する前に疎遠になってしまうから、という事情は

きっとあるのだと思いますが・・・^^;



親しくさせていただいている方は皆さんに共通していることとして挙げられるのは

エネルギーにあふれ、学ぶ意欲があり、行動力があるということ。そういう方は、

多少失敗失敗しても、それを跳ね返して成功に変えてしまう力があるのではないかと

思っています。



そして何より前向きであることも挙げられると思います。失敗したら落ち込むのではなく

失敗しても「勉強になった」と前向きにとらえられる。そんなマインドがあるからこそ

不動産賃貸業に対して真摯に取り組むことができるのだろうと想像します。



あとは、自分の意見を持っているけど、他の方の意見も柔軟に取り入れられる力を

持っているというのも大きいのではないかと考えます。自分の意見に固執してしまい

他の角度からの見方をできずにいると、それ以上の成功は望めないと理解しており、

謙虚に他社の意見を聞けるということもあるのではないかと。



また、情報収集した内容を行動に移すスピードも速いです。最近流行りの兆しがある

コインランドリー、コインパーキング、レンタル収納など、不動産賃貸業に近しいけど

微妙に外れているテーマ。この辺にすぐに目をつけて取り組む。そのスピード感は

見習わないとなあと。



ちなみに、私自身が強く心がけていることに「三方よし」の考えがあります。

自分だけが良い思いをするのではなく、お客様である入居者様、取引先である

管理会社様や内装業者様などのビジネスパートナーの皆様、そして大家である私。

この三社のいずれかが突出して利益を取るような取引をしてしまうと、最終的に

「あの人と付き合っても儲からない」となり、パートナーさんやお客様が離れてしまい

ビジネスが成り立たなくなる、だからお互いに適切な利益を取れるよう配慮する。

そんな考え方です。



自分が大地主でうなるほどお金があるなら、自分の利益を最大化してもいいでしょう。

しかし私は振興大家さんであり、どちらかと言えば持たざる者に分類されます。

そんな私が偉そうな態度をしていたら、誰もついてきてくれません。



逆の立場になればわかると思います。例えば、悪徳業者さんが多額の利益を取るような

構造になれば、大家さんサイドとしては、そんな業者さんとは付き合えないという

決断をすることは容易に予想できると思います。賃貸アパートを自分が借りた時に、

大家さんが強欲であれば、こんなとこ更新しないぞと思うでしょう。



自分が大家さんで発注する立場になった時は自分の利益を最大化して良いと勘違いを

する人が意外と多いのですが、上記例からそれがどういう意味を示すのかは、

少し考えればわかりますよね。



自分が発注者だからと、見積を何度も取らせたり、発注した後無茶な価格交渉をしたり。

仕上がりに常識を逸脱する範囲で難癖をつけてお金を払わなかったりする大家さんも

一部にいるという話、お付き合いしている業者さんから聞きます。そういう人の仕事は

絶対に請けない、と言ってました。



業者さんと末永くお付き合いして信頼関係を作るために、適切な利益を提供する。

その方が長期的に見て自分の利益になるのではないでしょうか。



だらだらと書いてしまいましたが・・・

上記がこれから不動産投資を始めて成功したいと思う方の参考になれば幸いです。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 09:58 | Comment(0) | 思想・発想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする