現在20位です。本日もフル稼働。
応援クリックよろしくお願いします→

再建築不可物件の融資が正式に承認され、融資いただけることが確定となりました。
新設法人で契約をさせていただいた再建築不可物件ですが、少し前にノンバンクさんに
お邪魔して正式な申込をさせていただいておりました。それ以来特に音沙汰がなく
2週間が経過。先週末に送った資料に関しての照会があったことはあったのですが
本当にそれだけで、どうなったのかなあと気になっておりました。
とは言っても、すでにノンバンクさん指定の司法書士さんの連絡先も伺っておりますし
「本申込後は連絡を取っていただいて結構です」というお話もありました。そういった
点から考えれば、まあ事前審査でOKが出ている以上、問題はないはずだと。
しかし、そんな問題なし気分を少しだけ曇らせる出来事もありました。仲介業者さんから
決済に向けて司法書士の先生に確認を取りたいと言う要望がありまして、ノンバンクの
担当者さんに紹介OKと改めて確認をした上で、先生の連絡先をお伝えしたんです。
その件について仲介業者さんからお問い合わせを受けました。
「○○先生、今回の案件のことをご存じないようでした」
「正式承認が出ていないからまだ動けないって言われたんですけど、大丈夫ですよね?」
うーん、なんかそう言われると急に心配になってきます。仲介業者さんには、私からも
金融機関さんに連絡して状況を確認してみますね、と伝えました。ちょっと不安になって
きたのは否めない事実ですから。
そしてその問い合わせをしようと思った日の午前中、逆にノンバンクさんから着信が
ありました。お昼休みに再度電話がかかってきたので、電話を取りますと・・・
「融資の正式承認がでましたのでご連絡させていただきました」
お〜、良かった!ほっとしました。少しだけ心配していたことが解消されました。
しかも当初申込時に告知されていた融資可能金額もだいぶあがるというおまけつき。
元々は物件価格の40%以上の自己資金を投入する予定だったのですが、審査の結果
25%まで自己資金の比率が下がりました。ありがたい!
期間についても、20年と言われていたのが25年に延びました。これも嬉しい。
昭和40年代の再建築不可で25年も融資期間を確保できてしまいました。
先日の東京3棟目も、同じく昭和40年代ですが、信組さんで20年の期間を
確保していただけました。融資は全体的に緩くなっているんだなと再確認できました。
金融機関さんも当然ながら利息を多くとりたいから、金額も期間もできる範囲で
多く・長く融資したいということだったのでしょう。
そんなわけで、晴れて決済に臨めることになりました、と仲介業者さんに連絡をして
引き続きの段取りを取っていただいております。決済は今月の後半になる予定です。
無事に何事もなく進みますように。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。