現在26位です。いろいろ進まない〜。
応援クリックよろしくお願いします→

仙台出張の中で、メインバンクの担当者さんと軽く打ち合わせする時間がありましたが
うちの仙台法人、今年中はちょっと融資を受けるのは難しそうです。
難しい理由として挙げられるのが太陽光の一件。
・法人の事業規模に対してかなり大きな設備投資となっている
・まだ太陽光発電が稼働しておらず、収益の状況が把握できない
という2点は間違いなくどの金融機関さんからも言われました。
上記2点以外に、さらに厳しい金融機関さんだと
・売電の状況が季節変動も含めて出揃うまでは融資しづらい
とおっしゃるところもあります。
先日、某政府系金融機関さんに小さな区分所有の購入資金の融資を試しに申し込んで
みたのですが、そこは上記のようなことを言っており、結局断られてしまいました。
そうなったら次期一期分丸々融資が出ないということになってしまいます。うーむ。
仙台市内で順調に物件を増やす予定であったのが、仙台市の復興バブルがなかなか
収束しないがために、買うものがない、でも法人の事業規模は大きくしていきたい、
というところの折り合いをつけるための太陽光発電でしたが、それがボトルネックになり
次の融資が出ないというのもいささか皮肉なものです。
売電開始は今のところ12月末の予定。とにかく一度売電しちゃえば、金融機関さんも
一部は融資付けOKということになりそうです。早くそこまで持っていけるように、
連系に関してしっかりプッシュしていこうと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。