現在18位です。夜なべしたから眠い・・・。
応援クリックよろしくお願いします→

都内の物件の売買契約を締結してきました。
物件の買付が通った話は先日のブログで書かせていただきました。
指値が通った後は契約です。今回、そのタイミングだということで、仲介業者さんの
「早めに契約をしておきたい」という言葉に乗っかることにしました。
先方曰く、指値も入れているから、後から満額で買うとか言われると厄介なことに
なりかねないので、早くネットから広告を落としたいようです。私が契約を締結するまで
広告は掲載せざるを得ず、その間に横やりが入れば、その件も売主に報告しなくては
ならない、ということでした。業法を順守してきちんとやっている業者さんなのだと
いうことが感じられます。
こちらとしても、ひっくり返されると面白くはないので、進めていただくことに。
ただ、私は最近サラリーマンの仕事の都合で、平日が全く動けない状態です。
この会話をしているのが木曜日あたりなので、土日でということだと、その週の
土日か翌週の土日になります。
業者さんも契約書を作る手間とか大変だろうと思ったのですが、早く対応したい
気持ちが強かったのでしょう。次の日曜日で構わない、と。売主さんの都合も
聞いてくださり、日曜日に契約することとなりました。
仲介業者さんは「一度は事前に売主に会っておいてほしい」という話をしておりまして。
これまでの収益物件の売買では、売主さんと会わずに済ませることの方が多いくらいの
勢いだったので、この業者さんは真面目にやっているなあという気持ちを抱きました。
よって、土曜日は借地の管理会社さんへのご挨拶(部分的に借地が混ざっています)、
日曜日は契約という流れになったわけです。
土曜日の挨拶も無事に終わり、日曜日の契約です。こちらも手付金やら実印やらを持って
仲介業者さんのオフィスに伺いました。重要事項説明を受けて、付帯設備の確認をして、
そうこうしているうちに売主さんが現れて、売買契約を成立させました。
売主さんは購入する物件のまあまあ近所で飲食店を経営している方でした。
相続がらみでのご実家の売却ということだそうです。すごく優しそうな方だという
第一印象の通り、話してみるとやっぱり優しいご夫婦でした。ご実家に対する
思いもそこはかとなく感じられました。
こういう方から買わせていただくのだから、きちんと手入れをして、有効に活用を
していかないといけないなあと改めて思います。その人の人生に関わってきた
物件を購入することの重みをしっかり噛みしめ、行動していこうと思います。
そんなこんなで売買契約は無事成立。次は私がしっかり融資をつける番です。
夜なべして事業計画書や関連する書類を作成・印刷して、本日発送する準備が
整いました。ボロ物件なので上物の価値を見てもらえないという難点はありますが
金額がそこまで大きいわけではないので、通常の融資がダメでもいろいろ検討する
余地はあると思っています。今後は融資を出してもらうための活動をしたいと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。