2015年07月11日
いつになったら補助金は支払われるのだろう・・・。
現在18位です。宅急便がなかなか来ないので家を出られない。
応援クリックよろしくお願いします→
民間住宅活用型住宅セーフティーネット整備推進事業は昨年をもって終了しました。
今年は実施していません。小耳にはさんだ噂によれば、いろいろとあくどいことをして
補助金を不正に受給した業者さんが多かったのだとか。終了は残念ですが、確かに穴も
多くて本当にターゲットにしている層に住宅が行き渡るのかという点は疑問でしたから
仕方ないのかなと思います。
私はそもそもこの事業に適したアパートをあまり持っておりませんでしたので、
3年間の該当補助金の運営期間中に活用する機会はあまりありませんでした。
しかし、昨年唯一のチャンスが訪れまして、適用に向けていろいろ動きました。
それが札幌1棟目の外壁塗装などの工事です。
施工業者さんが「できます」ということだったので、申請などをお願いしたところ
なかなかうまくいかず、結局ギブアップして管理会社さんに申請書類作成の依頼を
させていただくことになりました。その連携のところもばたばたしてしまいました。
フロントに立つのは施工業者さん、書類を作るのは管理会社さんという棲み分けに
なっているので、情報展開に遅れが出るケースが目立ちました。
工事も結局、施工業者さんの下にいる塗装屋さんとの連携がうまくいかなかったようで
足場はかけたもののなかなか工事に入れない状態が続き、結局真冬に施工する羽目に。
札幌では、冬場は外壁塗装はできません。雪の影響が大きすぎるためです。本当に
大丈夫なのかな?と不安になりましたが、なんとか申請の期日までに工事を終わらせて
くださいました。いやはや、ひやひやしました。
この補助金を得るため、1部屋募集を停止していた部屋がありました。しかし想定より
長い期間、申請にかかってしまいましたので・・・普通に募集して補助金なしで
外壁塗装をしても、そんなに変わらなかったんじゃないか?と最近思います(汗)
いろいろな誤算のあったこの補助金ですが、なんとか申請まで完了して審査をして
貰っておりました。で、そろそろいい加減支払われるんじゃないの?と思うところですが
未だに支払われません。なんでかなーと思っていたのですが、その件で最近になって
施工業者さんから連絡がありました。
なんでも、申請書に不備があるから直してくださいという連絡が事務局の方から
あったようで、管理会社さんには施工業者さんからその旨連絡してくれたそうです。
しかし、管理会社さんの担当の方が先日退職してしまったため、この件については
特に引き継いでいる人がおらず、宙ぶらりんになっているのだとか・・・。
補助金がなかなか出ない理由はこういったところにあったんですね。納得。
まあ、そこまで話が進んでいるなら、ここで補助金が出ませんということはおそらく
ないだろうと思いますし、たまに状況確認しつつゆったり構えることにします。
こういった補助金があるということをキャッチするには、アンテナを広く貼って
情報を収集することが大事だと思います。今後もいろいろな方との情報交換を
しっかりと行って、チャンスをものにしていこうと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2015年07月10日
根回しをなぜかしようとしない社長様。
現在18位です。ああ、眠い・・・(最近こればっか)。
応援クリックよろしくお願いします→
一ヶ月くらい前に事業計画書をこちらで書いた義母の新築計画ですが、先日仙台に
行った時に状況を確認してまいりました。
話によれば、少しだけおつきあいのある信金さんに事業計画書を持ち込んでみた、
ということです。反応は悪くなく、割と乗り気でいるようだという話でした。
メインバンクさんのように、太陽光が実際に売電開始されないとやりづらいということも
あまり言わず「ここまで来ているんだから大丈夫なのでしょう」という評価だという
お話だった、ということです。
この話、メインバンクさんは太陽光さえ片付けば自分たちで融資したいと考えられて
いるようですので、そちらとの調整をしておかないとですよ、と伝えました。
持ち込んだ信金さんがやりますと言ってから調整したのでは遅いです。
現在、メインバンクさんも信金さんもやろうという気持ちは同じであるという状況です。
このまま信金さんがOKを出せば、メインバンクさんは裏切られた形になりますし、
メインバンクさんでやることになれば信金さんに無駄足を踏ませたことになります。
もし本店まで話を通していたら、割と大事になってしまいます。
理由はわからないですが、義母はそこを積極的に調整しようとは思っていないようです。
むしろ面倒だからあまり関わりたくない(?)という感じでした。私としては、何故に
そこを面倒くさがるんだ?という疑問でいっぱいなのですが・・・。
仕方がないので、こちらでメインバンクさんと少しだけ話をしておきました。
信金さんが意外とやる気であること、義母は早い方でさっさと進めたいと思っていること
などを伝えて、メインバンクさんから調整の連絡を入れた方がいいですよということを
連携させていただいた次第です。
メインバンクの担当者さん、調整しないとまずいですねえという見解でした。
太陽光が稼働していない状態で話を聞いてくれる金融機関さんはそう多くないだろうと
たかをくくっていたところもあるようです。信金さんが割と前向きに検討している、
ということに対して驚いておられました。
先方も状況を把握したので、これで調整が進んでいくものと思います。
あとは先方にゲタを預けましょう。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2015年07月09日
会社員と不動産賃貸業の両立の際に気をつけていること。
現在21位です。なんかあまり寝た気がしないのはなぜなのだろう。
応援クリックよろしくお願いします→
昨日のブログで書いた急ぎの対応、出張先ながらなんとか終わらせることができました。
USBメモリにデータを放り込んで、ホテルのプリンタを借りて印刷してクリア。
近くにキンコーズとかがあるような出張先ではないので、ホテルがダメだったら
自宅のプリンタに遠隔から出して、嫁ちゃんに依頼しなくてはならないところでした。
もしくはデータを義母に送って印刷してもらうとか。
ところで、この記事をFacebookに連携して公開した際に、出張先でプリンタを
確保するのが大変だということを書いたところ、外出先でのプリンタの確保方法に
加えて、会社のプリンタは絶対使用しないほうがいい旨のアドバイスをいただきました。
私、割と「サラリーマンと兼業でやってます」と言うと驚かれることが多いんですが
(たぶん札幌や仙台にちょくちょく出張したりしているからではないかと推測します)
サラリーマンの仕事と不動産の仕事はきちんと切り分けてやっているつもりです。
意外とそれができてない人って多いのかしら?
会社で就業している時間は会社に対して私自身の労働力を私が販売している時間であり
その間に不動産のことをしていてはいけないと本当は思っています。ただ、どうしても
昼間電話に出なくてはならない時もありますから、そういう時は休憩時間に折り返すなど
できるだけサラリーマンの仕事に影響を与えないように動いているつもりです。
人に会うのはできるだけ昼休み。どうしても難しい時は、中抜けするけど労働時間には
加えないし、同僚に少し離席することは伝えて迷惑をかけないようにしております。
時間がかかる時は半休を取るなどもします。
会社から貸与されているパソコンやプリンタで不動産の書類を印刷したりメールしたり
することはしません。不動産の仕事のメールをするなら、休憩時間に携帯から対応して
済ませますし、印刷はコンビニで対応するか家人にメールしてお願いするかします。
出張先ならホテルで借りたりもしますね。
不動産賃貸業をしているということは、不動産事業の経営者を経験しているわけです。
その経験を踏まえて考えれば、雇われている間に別のことをしているというのは
雇用主からすれば全く面白くないことだというのはわかると思います。
例えば、自分がシルバー人材センターの人に物件の清掃をお願いしていたとします。
ちゃんとやってくれていると期待して視察したら、掃除もせずと携帯でだらだらと話を
するばかりで、その電話の時間も含めて勤務時間を報告してきたらどう思いますか?
そんな人がもし仮にいれば、クビにしたくなりますよね・・・。
会社の経営者だって、社員が会社の仕事と関係ないことを就業時間中にしていたら、
絶対に面白くないと思います。会社の仕事をするために貸している携帯やパソコン、
プリンタで、会社の仕事と関係ないことをされたら、なおさら不愉快でしょう。
アクセスログや通話履歴をチェックすることは容易ですので、そういうことをしたら
どこかのタイミングで会社員を辞めさせる口実にされるかもしれませんよ。
私も聖人君主ではないし、仕事かったるいと思う時もあります。不動産の方が楽しいと
思うこともあります。品行方正な会社員でもないので、常に真面目に会社員の仕事に
取り組めているかといると怪しく、時にはちょっとサボっている時もあります^^;
それでも雇われ人の立場を持っているのだから、その時間の間は雇われ人としての
責務を全うしなくてはならないと考えます。その中で、常に「この経験を不動産に
活かせないか」という目線を持って、仕事に取り組むことを心がけています。
要は、会社の仕事中に不動産のことを堂々とするのはもってのほか、ということです。
私にとって、サラリーマンも不動産賃貸業も、大事なお仕事です。どちらか片方に
のめり込むことで、もう片方がおろそかになるようなことはしたくありません。
両方の職責をきちんと全うできるよう、心がけて動いていきたいと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2015年07月08日
メインバンクさんからの要望。
現在21位です。サラリーマンが超多忙ですが、頑張ります。
応援クリックよろしくお願いします→
法人の貸付だけでなく、住宅ローンの借り換えにも応じてくれたメインバンクさん。
徐々に私の中でも、メインバンクさんの比重が高まってきております。
そんなメインバンクの担当者さんからお電話がありました。
電話の内容は2つありました。
一つ目は、先日借り換えた住宅ローンの後処理の件。抹消書類が司法書士さんのところに
届いたので、手続きを進めていきますというご連絡でした。借換元の金融機関さんで
「抹消書類の発行に4週間かかります」とか言われたのですが、結局1週間で手元に
届いているという・・・なんだったんだ、というオチでした。
二つ目も住宅ローンの後処理です。自宅の屋根に太陽光発電が乗っかっているのですが、
このたび、太陽光のローンも住宅ローンに組み込んで借り換えさせていただきました。
太陽光のローンの完済証明書が届いていれば送ってほしい、という要請でしたので、
こちらも週末届いていたものを早々に送ります、という話をしました。
三つ目は太陽光ではなく収益物件のお話です。個人で保有している収益物件に対して
なんらかの提案ができるか検討させてほしいと、先方から申し入れを受けておりました。
その一環で、最新のレントロールがほしいということでした。5月末くらいの情報は
渡してあったのですが、そこからちょっとだけの期間なのにまた最新がほしいのは何故?
と少し考えましたが、わからなかったので素直に渡すことにしました。
ゴールデンウィーク中にメインバンクさんと会食していまして、この時に法人に売上を
寄せていってほしいから、できることは協力したいという話をいただいておりました。
その一環で、税務なども含めどのような形で個人の物件を法人に移転するのがベストか
いろいろと模索をしてくれているようです。
これについては、私もいろいろと考えたり悩んだりしていますが、この動きに乗って
仙台の法人を北海道〜東北地域の法人として扱う方向にしようと思い始めています。
(この辺りはまた考えが固まったら細かく書こうと思います)
金融機関さんから要請のあった内容については、早々に対応したいと思います。
そんなわけで、レントロールを見直したら、前回渡した時にいくつか間違っている箇所が
あるのを見つけてしまいました・・・恥ずかしい(苦笑)
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2015年07月07日
支払っていないことになっていました。
現在18位です。なんか腰が疲れている気がする・・・。
応援クリックよろしくお願いします→
お金をちゃんと払っているのに「払っていない」と言われてしまいました。
フィリピンのコンドミニアム。なんとなくラテン気質で適当な新興国。
ビジネス上もなんとなく適当なことが多い国で、今までも適当だなーと思うことが
何度かありました。そんな彼らとの間で、またちょっとした事件が発生しました。
コンドミニアムは一応融資が確定して、先日公証役場で書類の認証をしてもらいました。
時間があるところを見計らって、次はフィリピン大使館に行かなくてはなりません。
そこに行って大使館の認証をしてもらい、フィリピンに書類を送ることで、はじめて
融資のプロセスが次の段階に進んでいきます。
とはいえ、最近ほんと出張が多くてちっとも東京にいられません。仕事も激務状態で
お休みを取って大使館に行くなどということが許されない雰囲気です。いかんなあ。
もっと不動産活動に情熱を注いでいきたいのですけど。
話がそれました。融資の話が今まさに進んでいる状態なので、デベロッパーさんも
「本当に払われるのか?」「とっくに期限は過ぎてるぞ?」ということを気にしているに
違いないから、ちょっと連絡しておかないとかなと思っていました。しかし英文の
メールを書くのもおっくうだなあと思ってしまう私もいまして、連絡は取らずじまい。
そんな中、先日3ヶ月ぶりくらいに先方のスタッフの方からメールが届きました。
曰く、最終の支払期限からだいぶ過ぎたけど、状況はどうなの?という感じのものです。
これに対しては、融資づけが完了したけど、国内の認証に手間取っているからもう少し
時間をくださいというメールを返信させてもらいました。
しかしそのメールで、ちょっと気になることが。
添付されている支払の一覧を見ると、昨年の8月以降の支払金額が「0ペソ」に
なっております。んんん?私、ちゃんと払っていますよ?
メールで、なんでそこは0ペソになってるの?という質問をしたところ、その返信は
「支払の履歴を教えてもらえますか?こちらでは払っていないものとなっています」
といった内容でした。あいやまたれい、ワタクシのお金はどこに消えたのでしょうか?
軽く言ってるけど、こっちからしたらけっこう冗談じゃないんですけど。
まあでも前にもありました。払っているのに支払の履歴にそれが埋まらない状況。
あちらとしては口座から小切手で毎月持っていくのが習慣なので、海外送金にて
振り込まれるという流れ自体がイレギュラーなのかもしれません。
それにしても、半年以上支払いがストップしていても、まともに督促すらしないとは。
なんかいろいろな意味でびっくりしますが、これも南国特有の適当さなのかなと。
緩い感じです。
ひとまず、こちらにはちゃんと支払の履歴(送金会社のレポート、銀行の通帳)が
ありますので、慌てず騒がずそれをデベロッパーさんに提出しました。これでも
払っていないと言われると困るんですけど、といったところです。
まだ先方から返事はないのですが、まあこれで大丈夫でしょう。以前もそうでした。
肝心の支払いが一致しなくても、どことなくのんびりしているフィリピン。
そんな地域なので、日本と同様のきめ細かい対応など望む方が間違っています。
郷に入りては郷に従う。もうだいぶ慣れましたが、このペースでしか話は進まないと
しっかり認識しておきたいと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。