2015年06月10日
フィリピンのコンドミニアムの融資手続きを進めていく。
現在18位です。いろいろ振込しなきゃ!
応援クリックよろしくお願いします→
フィリピンのコンドミニアムの融資手続きを粛々と進めております。
買ったものの当初目論見とだいぶ形が変わってしまったフィリピンのコンドミニアム。
以前のブログで、融資がなんとか固まりそうということを書かせていただきました。
あれから一ヶ月以上が経過していますが、その間の動きについて軽く書こうと思います。
その歩みはさすが新興国クオリティ、という感じののんびりさです。
あの後、金融機関さんから融資が確定した旨のメールが届きました。日本だったら
メールじゃなくて電話や対面でないとやりとりしないところでしょうが、フィリピンは
メールでも問題ない文化のようです。しかもけっこうメールの挨拶が軽い感じでして、
「Good day!」みたいなノリで送られてきます。最近流行っている迷惑メールのような
書き出しです(「こんにちは!」で始まる三菱東京UFJをかたったメールとか)。
そのメールには、融資期間や金額に異論がなければ手続きを進めるという話がありまして
何かあるようならメールしてねと書いてありました。そこで私はメールを打ちます。
「もうちょっと融資金額増えませんか?」と(笑)
残念ながら、規定の最大額出しているから無理ですよということでしたが・・・
問題ないということになったら、次はSPA(Special Power of Attormey)を
書いてくださいというメールが送られてきました。SPAは委任状のようなものと
思っていただければ良いです。
2枚あって、現地の代理人(AIF:Attromey-In-Fact)と私の間で権限を委任する
内容と、金融機関と私の間で権限を委任する内容がありました。それぞれ、妻のサインも
必要です。フィリピンは何をするにも家族のサインが必要な国ですので。
で、これにサインをした後、フィリピン大使館に行って公証証明を受けてください、
という指示もありました。ん?公証証明?ググってみたところ、フィリピン大使館の
ページがヒットしました。たぶんこれのことでしょう。手数料は25ドル。高い。
・・・うへ、一旦公証役場に行って書類を公証して貰わないといけないようです。
こっちはいくらかかるんだ?と調べてみましたが、これまたけっこうなお値段です。
公証役場のサイトと思われるところを見ると、金銭消費契約の場合はその金額に応じ
手数料が決まるようです。今回はコンドミニアムの融資なので、10000円は確実に
超えてしまうことでしょう。なんかもったいない。
なんかもう、すでに面倒くさくて萎えてしまいました(汗)
自分が東京にいるなら、会社に行く前とかにいろいろ動いたりするんですけど・・・
今は出張ばかりでほとんど東京にいないから、自分で動くこともできません。
嫁ちゃんにお願いするしかないんだけど、自分が完全にわかりきっていないことを
お願いするとなると、何かあった時に無駄足にさせてしまう可能性もあるので、
ちょっと躊躇してしまいます。
そしてもう一つ書かないといけないのが、生命保険の用紙です。
団信のようなものだと思いますが、金融機関さんが指定する保険に加入する必要がある、
ということみたいで、保険の申込書が送られてきました。
内容を確認したところ、問診のみだったので、特に診断書などはつけなくても良さそう。
まあこれはちゃっちゃっと書いてしまえばいいかなーという感じです。
こちらは公証なども必要ないようです。ゆるゆるです。
国外の金融機関さんから融資を受けているので、いろいろと勝手がわからない部分もあり
話がなかなか前に進んでいかないところはありますが、とりあえずしっかりと手続きを
進めていこうと思います。ま、今の賃貸事情など考えると、ギリギリまで引き渡しは
先延ばしにできた方が都合がいい気もしますし・・・
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2015年06月09日
お金の支払についてはきちんと約束を守りましょう。
現在19位です。今日も一日頑張りましょう。
応援クリックよろしくお願いします→
約束を一度守れないのは仕方ないけど、二度三度守らない人とは信頼関係は作れない。
人間、誰しもミスはあります。私もミスをしたり忘れたりすることは当然あります。
だから、一度のミスは笑って許してあげなくちゃいけないと思うんです。
でも、同じ案件で2度も3度も約束を反故にするのは、人間としてどうかと思います。
こういう人と良い関係を築き、ビジネスパートナーとしてやっていくのは難しいです。
例え相手がどんな素晴らしいスキルを持っていようとも。
不動産以外のお仕事の中で、上記のような残念なことがありました。
そのまま書くのもアレだし、そもそもここは不動産ブログなので、不動産とあまり
関係のないことを書くべきではないのですが・・・でも書かずにいられない〜。
よし、大家さんと入居者さんに例えて書いてみます。そしたら不動産ブログっぽいし。
意味ない?うん、ないよね。でもまあとりあえず書かせてくださいよ。
※あくまで例え話です。実際にこういう入居者さんがいるわけではありません。
大家さんは借金があるので、家賃が所定の日にちに入ってこないと困ってしまいます。
入居者さんとは月末までに翌月の家賃を払ってねという約束になっています。
月末になって入居者さんのところに大家さんが家賃の徴収に行きました。
入居者さんからは「売掛金の入金があるはずだったけど、相手が入院しちゃったので
回収できませんでした」「今日は家賃は払えないけど、1週間後に別の売掛金の入金が
あるので、その時に支払えます」と言います。確かに大変な事態ですし、仕方がないから
大家さんは来週までの資金繰りを考え、それで良いですよと話しました。
1週間後、家賃回収前に入居者さんに連絡を入れました。売掛金は回収できたかい?
「大丈夫です!よろしくお願いします!」と返信がありましたので、予定がいろいろと
ある中で時間を作り、相手のところに行きました。
「すみません、後日振込にさせてもらうことはできますか?」
え、それだったら今日取りに来た意味ないよね?こっちは今日払ってもらえるという
話だったから、その予定でいろいろと考えていたのに。なんなんすかそれ。
なんか一気にがくーんとしました・・・。仕方がないので、こちらも他の支払の約束が
あるから、この日までに絶対に振込をお願いしますという会話をして終わりにしました。
この段階で2度目の約束破りに見えます。相手がどう思っているかはわかりませんが、
私からすれば「なんで最初に振込って言ってくれなかったのさ?」という状態です。
今日お金を支払ってもらえるって約束だったのに。
こっちだって、そのつもりでいろんな支払の約束を組んでいるわけです。既に立替で
払っている分だっていっぱいあるわけです。想定外で厳しいんですよ、懐事情。
そして後日、やりとりをしていくと、入金をこの日までに必ずしてくださいという
日程が、いつの間にか後ろ倒しになっているという。今週の金曜日と言ったのに、
今週中ー今週の日曜日、と勝手に勘違いしていたようで・・・。いやそれ本当に困るし。
銀行さんへのローンの支払の期日が迫っているから焦っているのに、あれだけ話をした
日付を勘違いするなんてどういうことよ!?
もう一度説明をして、とにかくこの日が支払期限なので、そこを越えないように金策を
してきてください、という依頼を再度行い、ようやくその通りに動いていただくことが
できました。
結局ただの愚痴になってしまいましたが、この例え話で言えば入居者様は「払う」と
言いながら一向に家賃を払わない滞納常習者のようなものです。
つまり、お金に関して小さなことでもきちんと約束を守らない人は、家賃滞納者と同じ
扱いを心の中で受けても仕方がない、ということです(ちょっと強引だけど)。
滞納する入居者様と信頼関係を作ることができるかといえば、間違いなくできません。
ビジネスパートナーにも同じことが言えると思います。お金に関しては、どんなに
小さな約束でもきちんと守る。相手の立場になって考えれば、当然のことです。
反面教師として、自分もお金に関してルーズにならないように、しっかりやっていこうと
思う出来事でした。気をつけようっと。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2015年06月08日
責任は全て一人で追うが、一人でできることには限界がある。
現在19位です。朝一番でちょっとお仕事こなします。
応援クリックよろしくお願いします→
不動産投資を始めた=不動産賃貸業で起業した、ということになります。
この立場になることで、サラリーマンだけでは決して得ることがなかったであろう
経験や人脈を得ることができているような気がしています。
サラリーマンだけしていたら、サラリーマンとして得られる知識や業務の進め方などを
得ることはできただろうと思いますが、人と人との活きた繋がりまで得られたかと言うと
いささか微妙であったのではないか?と感じます。
実際にそういう人に会ったことはありませんが、よくある話でサラリーマンとして
成功なさった方が、それを自分の実力と思って独立起業したところ、サラリーマンの
看板が大部分で、起業してもお客様がついてこずに失敗した・・・というような内容は
まことしとやかに流れています。
これが事実かは私には知る由もありません。ただ、サラリーマンだけだと、企業の看板を
背負っていることになりますので、その分動きやすい側面があることは間違いないかと
思います。
これに対して不動産賃貸業は自分がすべての結果の責任を負う事業です。
儲からなかったからと言って、報告書をあげる相手もいませんし、自分のお財布に
ダイレクトに結果が跳ね返ってきます。当然ながら緊張感がありますし、どのように
成功させていこうかと、勉強したり、人とのつながりを作ったりすることは自然と
行わなくてはならないという気持ちになるのではないでしょうか。
そんな思いもあり、私はできるだけ多くの人と話をするように心がけ、勉強することを
できるだけ止めないようにしてきたつもりです。勿論、勉強の質や勉強の効率などもあり
誰が見てもそうだねと言ってくれるわけではないと思います。ピント外れなことを
言ったり、間違った行動をしていることもきっとあるだろうとは思いますが・・・。
業者さんとのつながり、同業他社さん(=大家さん仲間)とのつながりなどを
しっかりと作っておくことで、ピント外れがあれば是正をしてもらうこともできるかも
しれません。そしてそれは思わぬところで助けになるかもしれません。
また、そのつながりは思わぬところに力を発揮するかもしれません。不動産賃貸業の
同業者さんとして交流を深めていた相手の本業での人脈が、思わぬところで助けに
なったりすることもあるのではないかと思います。
少なくとも昨日の私はそんな感じでした。詳細を書くことはちょっと難しいですが
人づてに○○な人を紹介してほしいと依頼をしたところ、巡り巡って紹介をいただく
ことができたのです。不動産賃貸業とはあまり関係のない話であったにも関わらず、
ご縁が繋がっていったこと、しかもそのご縁の繋がり方がたまたま面白い方向に転がり
紹介いただいた方が思った以上に協力してくれる気持ちになっておりました。
ブログですべて赤裸々に記載するわけにもいかないので、ぼんやりした話で恐縮ですが
人とのつながりを作ることで、自分の事業にとってもメリットがあることは少なからず
あるのだなと思いました。
不動産賃貸業なのだから、別に人とつながらなくてもやっていけるし、ノウハウだって
ネットや本を見れば出ているからそれで十分だ、という意見もあるかもしれません。
そしてその意見が間違っていると言うつもりもありません。それも一つのやり方です。
ただ単に、私のスタイルが、自分ひとりの能力でやれることには限界があるから、
廻りの皆様にご指導をいただいた方が良いと考えているだけです。そしてご指導を
いただいた内容を自分なりに昇華し、別の人と共有するとか、ご指導いただいた方の
メリットになるように別の面で貢献するとか。くれくれ君にならないように考えながら
自分という人間の価値を高めていこう、と思う次第です。
後半は漠然としてしまいましたが、そんなことを改めて考えさせられる一日でした。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2015年06月07日
太陽光発電の進捗状況の確認を行い、少々憤慨する。
現在23位です。本日は祖母のお墓参り。
応援クリックよろしくお願いします→
太陽光発電の進捗状況について、施工業者さんと確認を取りました。
6月に入り、そろそろ伐採・造成が終わって次の工程に入るのではないかと思い、
どこかで現地視察をしたいと考えておりました。また、補助金の協会さんからも
工事の進捗状況を定期的に聞かれるため、状況を把握しておきたいというのもあり、
状況を押さえておかなくては、というのもありました。
そんなわけで、施工業者さんに電話して、軽く打ち合わせしました。
工事の状況としては、伐採と造成を粛々と進めている最中ということです。
しかし、そこに至るまでの道のりも決して平坦ではなかったようです・・・。
太陽光発電なので、日照をとにかく確保しなくてはなりません。そのためには、
隣地の樹木を伐採する必要がありました。以前ブログに書いたように、この件は
だいぶ苦労をして隣地の同意を取り付けたのですが、その後すんなり押してくれた方が
周囲にはお金を払ってるのにうちにはないのかいという話になってしまったそうです。
しかも、工事をお願いするということにしていた隣地の方の業者さんが、重機を使い
木を伐る想定だったところ、それだとどこに木が倒れるかわからないからということで
周囲のおうちが難色を示し始め、仕事を発注するという話が実現できなくなりました。
最終的に全部の隣地に不公平感がないような費用を支払うことに・・・。しかも伐採は
木こりに手で切ってもらうことになり、費用がさらにかさむという・・・。
それでも「ひろ*さんが企業だったら追加費用を請求するんですけど、個人で事業を
しているのを知っているから、いまさら請求できません」と言っていただき、大変
ありがたいと思う反面、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
しかし、昨今の円安でパネルのお金もだいぶかさんでしまうようで、配線の仕様を
埋設から露出に変更させてほしいという依頼も。少しコストダウンになるそうです。
調べてみたところ、デメリットは見た目が悪いのと草刈りの時に事故にならないか
心配だと言うくらいのようなので、これはこちらもご協力することにしました。
また、電力会社さんについても情報交換をしました。こちらはこちらで、現在どうやって
連系を早めようとしているか、その内容をざっくりと説明。先方からは電力会社さんの
指示でパワコンの型番が変わったのに、仕様が変わったから接続の検討しなおしが
必要とか言われてしまい、それはおかしいでしょとやり合っているところであるとの
情報提供をいただきました。ほんと、どこまで行っても電力ってやつは・・・(−−;)
その後、連系を早めるために動いていただいている業者さんとも電話で話をしました。
ある程度状況が見えてきたので、本日関係者とともに報告をするとのことでした。
一点、電力さんに対してなんだかなーと思ったのは、先方が活動していく中で、
電力さんとしては私が現在の接続納期に納得をしていると理解をしている、ということを
言っていた、という話です。いやいや、納得してないし!
こちらも決して強くは言いませんでした。電力会社さんにも電力会社さんの事情は
あるでしょう、だからそこを無理強いはできないけど、こちらにもこちらの事情が
あります。今提示されている納期だと困るので、最大限早める努力はしてほしい。
うちの要望としてはそういうことです。そういう言い方をしたつもりです。
それを自分の都合のいい捉え方をしているなあと・・・。電力会社さんに対して
いらっとしてしまいました。もっとはっきりガツンと言わなきゃいけなかったんだな。
言葉の選び方って難しいですね。
なかなか順調に進まないですが、軌道修正できるよう、本日はしっかりと打ち合わせを
こなしてこようと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。
2015年06月06日
駐車場を外貸しする前に立ちはだかる障害。
現在25位です。事務作業するぞー。
応援クリックよろしくお願いします→
札幌1棟目の駐車場を外貸ししようという計画を立てておりますが、早速問題点が
発生してきましたので、対応を進めております。
さて、問題とは何かといいますと・・・自転車置場の場所が微妙ということです。
前に車を置いていた入居者様が退去され、駐車場に車が置かれなくなってから
1年半が経過しました。元々は車の出し入れの邪魔にならないような場所に自転車が
置かれていたのですが、車がなくなってしまったことにより、少しずつ乱れはじめ
今では車を置いたら傷がつくのではないかと心配になるような場所に自転車が止まる
ようになってしまいました。
徐々に変わっていったので気づいていなかったのですが、確かに冷静に考えると
昔は今と違う場所に自転車を置くようにしてもらっていました。いつの間にか、
使いやすいように入居者様が変えてしまったようです。
ピロティがあり、そこに自転車を置く形なので、明確に自転車置場として屋根をつけて
管理している場所はありません。だからなんか自由に使われてしまうんだろうなあ。
管理会社さんからも「この状態で外貸しして、傷をつけられたなどの問題が発生すると
困ると思います」というごもっともなご指摘を受けまして、ここは改善することに。
まずは通知文を作成してもらい、それを各戸に配布してもらうことにしました。
車に傷をつける可能性が少なくなる場所に自転車を移していただくよう通知です。
昔置いていた場所に戻すだけだし、それほど大きな問題はないかと思います。
自分が近所に住んでいたら、通知文と一緒に移動まで行ってしまうところですが、
遠隔地なのでそこは管理会社さんにお願いするよりほかにありません。
遠方だと本当に作業を行ったかどうかわからない、という話も出てきますが、
うちの管理会社さんは写真を添付してくれるのでそこは安心です。
万が一できていなくても、報告ネットさんのサービスを使って第三者が写真を
送ってくれる仕組みにしているので、備えは万全です。逆にこちらが問題点を写真から
見つけて、管理会社さんより先に報告することもあるくらいです。
このくらいやっていれば、管理会社さんもうかつなことはできないという認識を
持ちますので、遠隔地だからというトラブルは特に発生したことはありません。
たまに大家さんに内緒で管理会社さんが入居させて、家賃をまるまる貰っていた、
という話を聞いたりしますが、それは現地に行かなさすぎでしょ!と思います。
そんな感じで、外貸しに向けて着々と準備を進めております。
不動産賃貸業でお金を残すには、収益を増やす、経費を減らす、節税をする、という
3点しかありません。収益を増やすのが一番難しいですが、一番楽しいところでも
ありますので、頑張っていこうと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓
お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。