2015年02月08日

必殺大家塾セミナーに参加。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在18位です。本日は日帰りで仙台へ行きます。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



昨日はいくつかの予定があったのですが、その中の一つに必殺大家人さんのセミナーが

ありました。今回の講師は必殺さんではなくZさん。Zさんとは別のセミナーで

一度ご挨拶をさせていただいておりましたが、その時もどんな投資をされているとか

そういう話は特になく、関西のすごい人という感じの認識しかありませんでした。

どんな感じなのか気になったので、参加してみようと思った次第です。



セミナーの内容はネット掲載禁止ということなので書きませんが、赤裸々にいろんな

裏側のことを話してくださいました。修繕にかけた金額、税額、決算書の内容など。

結果的に転売になってしまった案件でどのくらいの利益を出したかも語ってました。



当たり前なのですが、「安く仕入れる」ことがすべての話の中で重要なことだ、

ということはとてもよく理解できました。Zさんの手法は近畿地方で都心から

比較的外れたところにロットが大きめの高利回り物件を仕込んでいくスタイル。

管理は全部外注で、売れるなら短期でもどんどん売ってしまうということです。



ご本人も仰っていましたが、必殺さんと真逆です。

エリア:超ドミナント⇔広域ドミナント

管理:自主管理⇔管理会社

売却:しない⇔する



真逆でも必殺さんは「Zはすごいで〜」と認めています。

懇親会で必殺さんと話しましたが「必殺大家塾はセミナー屋は呼ばん!本物だけを

呼ぶんや。口下手でもなんでもええ。表に出てこない本物を引っ張り出すんやで。」

的なことを言いながらZさんのことを絶賛しておりました。



実際に話を聞いて思ったのは、マインドの持ち方が半端ないなあということです。

不動産を始めるにあたり、自分から退路を断ったり、通常ではありえないような

資金調達を試みたり。とにかく覚悟が違います。びっくりしますよ、本当に。



マインドセットってとても重要で、なりたい自分にしかなれないと思っています。

小さな自分をイメージすれば、小さな自分で終わってしまいます。Zさんはそれを

大きく持って、かつそのイメージに少しでも早く近づけるように自分を追いつめて

覚悟を持った取り組みができるように動いているのだなあと思いました。



自分にはそこまでの覚悟はあるのか?うん、間違いなくないと思います。

覚悟の差が結果の差を生んでいるのかなということもなんとなく思った夜でした。



ふわっとした話しか書けずに恐縮ですが、刺激のあるセミナーでした。

企画してくださった必殺さん、どうもありがとうございました。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 07:30 | Comment(0) | セミナー/懇親会/交流 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする