現在14位です。やっぱ家にいないだけでちょっと疲れますねえ。
応援クリックよろしくお願いします→

異動の季節を過ぎましたが、今のところ私が懇意にしている担当者の皆様は誰も異動には
ならずに済んだ模様です。
私は現在、物件の取得費用や修繕費用などを借りている金融機関さんが(仙台の法人への融資も
含めて)6行あります。このうち、サラリーマンの属性に貸してくれるちょっと特殊な銀行さんを
のぞくと、残り5行はそれぞれ担当者さんが決まっております。
どの銀行の担当者さんも、なにげにそろそろ異動だよねーという時期でした。3年周期で転勤を
繰り返すのが銀行さんのルールとなっております。お客様との癒着を防ぐためだと聞いた記憶が
ありますが、確かに担当さんと仲良くなると色々頼みやすくなるので、そういうところから
不正が生まれないようにしたいのだろう、という経営側の気持ちは理解できる気がします。
融資を受ける側としては、それまでは阿吽の呼吸で対応してくれていた人が急にいなくなるので
どうしたものかなーという感じになってしまうので、できるだけ異動は避けていただきたい・・・
と思うんですが、会社の都合を考えると仕方がないのでしょうね。
今回、お取り引きのある銀行さんと一通り会話はしましたが、どうやら私の担当の方に関しては
全員残っているようです。融資を受けてない銀行さんが一部担当さんが異動になってしまいましたが
そこは「もうちょっと財務状態が良くなったら」と言われているので、逆に担当さんが変わった方が
都合が良いのかもしれません。
特に、札幌4棟目を融資してくれた担当の方や、東京2棟目の大規模修繕に対して融資をしてくれた
担当の方は、丸三年を突破しているので、もう厳しいかなと思っておりましたが、どうやらまだ
異動は免れているようです。ぎりぎりまで店舗にいてほしいなあ・・・と強く思います。
いちから信頼関係を作り直すのはとても大変なので、できるだけぎりぎりまで今の担当さんが
居残ってくれることに期待したいところです。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。