現在26位です。嫁ちゃんがおなかが痛いというので心配です。
応援クリックよろしくお願いします→

昨日は買付を入れている東京の物件の管理をお願いする可能性がある管理会社さんを訪問して
相談に乗ってもらいました。
まだ融資も固まっていないうちから気が早いなあと思われるかもしれません。私自身もそのように
感じてはおります。ただ、今回手がけようとしている案件は、そのままでは貸せず大きな改造が
必要になります。また、現状の空室部分を第三者である業者さんに査定してもらい、妥当な
想定賃料を金融機関さんに出しておいた方が審査を進めやすいので、先回りして動いておく
必要がありました。
候補となる管理会社さんはいくつかあり、その中で「打ち合わせをしたい」との申し出があった
管理会社さんについて、昨日ご訪問して打ち合わせをさせていただいた次第です。
今回購入しようとしている物件は、現状はけっこう空室が多く、しかもオーナーさんが自己使用を
していた個所もありまして、そこを賃貸仕様に直さなくてはならない、などの手間がかかります。
この部分について、具体的にどのような間取りに変更するか、どこをどう変えていくか、
というところを打ち合わせてまいりました。
方針としては、費用対効果を見なくてはならないので、まずは予算を決めてその範囲でどこまで
やっていけるかを確認するということになりました。管理会社さんの懇意にしている工務店さんに
まずは情報を投げて、ざっくり検討していただくということになっております。
私が考えていた金額だとおそらく価格的に厳しく、もう少し予算を上乗せしないとダメだろうと
いう予想を管理会社さんが立ててくださいましたので、それに従い予算を上乗せしました。
まずはその予算でどこまでできるか、です。
あわせて、家賃についても周辺の物件と比較して参考になるところを見つけて、それに対して
どのくらいの家賃で勝負していくかを決めていこうということになりました。その方針に従い
家賃の査定を進めていくという感じです。
この物件、任売状態で間に弁護士さんが入っているため、売主さんからはこちらが提示した価格で
最終的にOKかどうかの返事がまだ来ておりません。また、融資もある程度は進んでいるものの
まだまだ予断を許さない状況です。融資でNGになる可能性も決して否定はできません。
そんな不安定な状況でありながら、時間を割いていただいた管理会社さんに感謝しなくては。
購入できるように頑張っていきたいと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。