2013年10月24日

申込ゲットなるか?

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在13位です。台風の接近が気になります・・・。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



先週行った営業の効果はだいぶあったようです。主に札幌3棟目の方で。



先日のブログで、仲良くしている営業マンの方が札幌3棟目をご紹介してくれそうということを

書きましたが、昨日は別の仲介店舗の営業マンから「紹介したい」という連絡をいただきました。

ご連絡をくださったのは、先日営業回りをした店舗さんです。



嫁ちゃんにつきあってスーパーに買い物に行って、帰ってきて携帯を見ると留守電が入ってました。

留守電を聞くと、お部屋の紹介をしたいという話。21時前だったんですが、この時間にお客様が

いたということなのでしょうか・・・?はてさてと思いつつ、かけなおしてみました。



連絡をくれた店舗には先日営業に行っていて、その際に対応してくれた方は初めて話す人でした。

これでまた認知度が上がったな〜とか思ってホクホクしたものでした。今回の連絡はその方ではなく

別の営業マンの方から来たものですが、その人が店内で私の物件の話をしてくれたから発生した、

ということのようです。ありがたい話です。



さて、営業マンの方から話を聞くと、どうやら21時くらいまで店舗にお客様がいらっしゃった、

ということでした。ずいぶん夜まで営業しているものですね、仲介店舗さんって。

うちの物件を紹介したいということでしたので、少し詳細を聞いてみました。



まず、うちの物件をご指名で紹介してくれるということなので覚悟はしていたのですが、

属性はあまり良くないです。仕事はしているのですが、半ば水商売のような感じのお仕事です。

そして保証人さんを身内で立てられず、勤め先の社長が保証人になるしかない状況とのこと。

私のところに来る前に、別の物件に申込を入れたようなのですが・・・保証会社さんの審査は

通過しなかったということでした。通過しなかった理由がちょっと気になりますが、仲介さんは

勤め先の印象があまり良くなかったのではないかと言ってました。



勤続2年ということでしたので、プロフィールを伺う限りではきちんとお仕事をされている方と

理解しました。これまでの様々なすごいプロフィールの入居者様に比べれば、それほど大きな

問題はないような気がします。仲介店さんもそんなにとんでもない人を入れてくるような

不誠実な店舗さんではないと思っていますし、私個人としてはご入居いただこうという気持ちです。



よく「属性が悪い」と言いますが、今回のお客様を受け入れた時の問題点を考えてみました。

保証人さんが身内ではないので、何かあっても責任を取ってもらえない可能性が高いという点は

挙げられそうです。年収が低いとかリストラのリスクとかのは、普通の入居者さんでもあり得るので

今回のお客様特有のものではありません。



保証人が立てられない理由如何によってはリスクが発生すると思います。うがった見方をすれば、

本人に問題があって親が愛想を尽かした可能性はありますから。ご両親が存命であるにも関わらず

保証人になってもらえないパターンは、過去に滞納して親に迷惑をかけたとか、親との折り合いが

あまり良くないとか、少なからず何か問題がある可能性はあります。



ただ、言ってもそのくらいではないでしょうか。

少なくとも職があるだけでもだいぶ違います。うちの物件、無職の方とかも受け入れてますから。

このくらいの方なら何ら問題がないように思えてしまいます。



というわけで、もし気に入っていただけたら管理会社さんに申込書を流してください、と

お伝えしたところ、大変喜んでいただけました。このパターンの場合、うちの物件以外は

紹介しても成約しないでしょうから、私のところで決まる可能性は高いです。



以前ブログに書いた、別の営業マンの方が紹介してくれそうな件はまだ連絡がありませんが

もしそちらも申込となってくれれば、札幌3棟目は一旦満室に返り咲くことができます。

11月末にもう1件退去があるので楽観はできませんが、一瞬でも満室になれば精神的にも

けっこう楽な気持ちになれそうです。うまく成約になりますように。



こういう形で目に見えて成果が出てきているのも、先週末営業に行くことができたからです。

札幌4棟目の分も回らないといけなかったので、おそらく私だけで札幌に行って営業してたら

ここまでの成果は出せなかったものと思います。嫁ちゃんが来てくれて、いつもの倍回れたのが

かなり大きかったです。内助の功に感謝。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 06:50 | Comment(0) | 札幌3棟目(売却) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする