2013年10月10日

清潔感を保つ。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在16位です。昨日はちょっと飲み過ぎた・・・。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



札幌3棟目の外壁がだいぶ汚れてきていますので、対策が必要です。



札幌3棟目は木造の築古物件。購入した時は前所有者の方がしっかりとメンテナンスをしていた為

けっこう良い状態だったのですが、なんとなく最近は外壁が薄汚れてきたような気がしていました。

何かを貼って剥がした跡がついていたり、全体的に埃のせいでくすんでいる気がしたり。



築古物件がボロなのは仕方ないけど、清潔感がないのはイマイチです。オーナーの姿勢がもろに

現れる部分なので、やはり綺麗にしたい気持ちはあります。ただ、費用との兼ね合いもありますし

なかなか悩ましいなあと思っておりました。



先日札幌に行った際、管理会社さんにその辺の相談をしました。先方も何か考えて提案すると

言ってくれたのですが、その後動きはありませんでした。



先日、それとは別件で、退去した札幌3棟目のお部屋でキッチンが部分的にくすんでいるのが

見つかり、なんとなく汚らしく見えるのをどうしたものかという相談をしていた件で連絡があり、

管理会社さんが最近新たに取引を始めた業者さんが、そういう汚れに強い溶剤を持っていると。

お試し価格で対応するから、それで汚れが取れるかやってみないかというご提案でした。

この溶剤は外壁の何かを貼って剥がした跡にも使えるということです。



値段もお手頃だったのでお願いしてみたのですが、けっこう綺麗になってくれました。いい感じ。

キッチンのくすみも一番目立つ外壁の汚れも綺麗になりました。



外壁については、この結果を踏まえて見える面全体をこの溶剤を使って清掃する方向でお見積りを

いただくことにしました。価格次第ですが、それなりの値段で対応いただけるようであれば

全面やっちゃいたい気持ちです。たまにはメンテナンスしてあげないと、建物も可哀そうですから。



しかしあれです、この溶剤なんて名前だったかなあ・・・・・・忘れちゃった(汗)

あとで管理会社さんに聞いて、改めてブログでシェアさせていただきます。



本日は短めですがこの辺で。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 07:24 | Comment(0) | 札幌3棟目(売却) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする