現在16位です。今日は電話を待ってそわそわする一日になりそうです。
応援クリックよろしくお願いします→

昨日は関東→札幌の大家会の勉強会&懇親会でした。
関東地方からわざわざ札幌に賃貸物件を購入して運営している、ちょっと変わった人の集まり。
同じ境遇におかれたメンバーが相互に助け合って賃貸経営をうまくやっていこう、という理念の下
集まったメンバーの団結力の高さは非常に高いものと思います。
昨日は新規加入した方の自己紹介&物件紹介、最近の購入+融資や売却の事例、野立て太陽光を
実際にやってきている方の初級太陽光講座などを中心に、あちこちに脱線もありながらの勉強会に。
全て実体験。オールノンフィクション。気心知れたメンバーなので、別に虚勢を張る必要も
ありません。お互いの賃貸経営の成功の為に、全ての情報を包み隠さず放出する。そんな場です。
新規加入の方は私の投資手法と180度違って、地方を現金で買い進めていく方法論でした。
そうやって地盤を作った上で、その地方に法人を作って、その地方の銀行さんから遠隔で融資を
得ると言うやり方をされておりました。そういう進め方もあるんですね。刺激になります。
売却事例と購入事例は、やはり今は売り時なのかもしれないという気持ちを新たにしました。
関東→札幌の大家会は、ガツガツと札幌を地盤に買い進めている人と、2007年のプチバブル頃に
1棟だけ買っちゃったんだけど、今後どうしようかなーという感じの方と両極端にわかれます。
後者の方の売却意欲を刺激したかもしれません(笑)
野立て太陽光は、土地の探し方のコツや融資してくれそうな金融機関さんの情報などの話、
費用感の話などが出てきました。とにかく日陰はアウトで、ちょっとした影ができるだけでも
ものすごく発電効率が落ちるらしいです。基礎的なことはわかったので、もしそれっぽい
土地があれば・・・とか欲張りなことを考え始めた自分もいます。
常々ブログに書いておりますが、私自身は仲間の温かいアドバイスによって生きながらえています。
一人の力で出来ることなんて、たかが知れています。自分のモチベーションを高く保つために
仲間との会話や仲間の動向が有効に作用することもあります。良い刺激をいつもいただいています。
世の中には人それぞれ色々な考え方がありますので、是が非でも徒党を組まなくてはならないとは
思いません。セミナーや書籍で勉強してもいいし、なんらかの別の形で勉強してもいいと思います。
一人で知識を吸収して、独立してやっていける方はそのように進めるのも当然ありです。
しかし、私のようにさして優秀ではない人間は、やはり周りの人に助けてもらわないと経営を
成り立たせることはできないと思っています。同じようなベクトルの仲間がいることで助けられる
ことが何度もありました。感謝してもしきれません。
札幌出張時にいくつかの金融機関さんを回りましたが、そのうちの一部は仲間からの情報です。
色々な意見はあると思いますが、私は同じ気持ち(=不動産で成功する)を持つ仲間との
情報交換が必要と考えております。だからこそ、たまたま私が世話役を務めることになった
関東→札幌の大家会も、大切にしていきたいと思っています。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。