2013年07月29日

ご紹介。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在17位です。嗚呼、今夜の飲み会に遅刻する〜。。。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



今日は2度目の更新です。

仲良くさせていただいている方が、それぞれ商品のキャンペーンや新しい書籍の販売などで

ご活躍なさっていますので、今回はそちらのご紹介をしちゃおうと思います。



こういう形で宣伝のような感じのことって、本当はあまりブログで行いたくないのですが

お世話になっている人のために一肌脱ぎたい気持ちもありましたので、普段の更新時間ではなく

追加更新という形でやらせていただきました。



※注意事項

 以下のリンクはアフィリエイトという仕組みをとっており、このバナーやリンク経由で

 サービスに入会すると、私に報酬が発生する仕組みになっております。そういうのが苦手な

 方は、リンクをクリックせずにご自身でグーグル先生などを使ってページを探してください。

 え、そんな注意書きをするくらいなら最初からアフィリエイトのリンクなんか張るなって?

 でもほら、もし押してくれる心の広い人がいればいいなーなんて・・・欲張りですいません。



【ご紹介その1】



まず、星野陽子さんの新刊、「ユダヤ人大富豪に学ぶお金持ちの習慣」のご紹介。







前作の「ユダヤ人と結婚して20年後にわかった『金・銀・銅』の法則50」も面白かったのですが

今回の本はより身近な題材が多く、等身大の若い女性が「あたしも頑張ればできるかも」と

思える内容になっているような印象を受けました。



前作が「概論」なら、今作は「各論」でしょうか。



お金持ちになるために生活習慣をどのように変えていったのか。そんな話が赤裸々に綴られていて

ご本人の人となりを知っている自分としては、へ〜と意外に思うこともあれば、わかるなーと

思うこともあり、あっという間に読み終わってしまいました。



軽いタッチで読みやすい分、何回か繰り返し読まないと頭からふわっと抜けてしまう印象も

ないことはないのですが、自己啓発本などを普段あまり読まない読者層にはなじみやすい

本であると感じます。



既に投資をしている方であれば、お友達やご家族など「目覚めてほしい人」にプレゼントを

してみるのもいいのではないかと感じました。



今作の黒いほうを読み終わって感じるものがあれば、前作の黄色いほうの本を読んでみると

いいと思います。





↑前作



【ご紹介その2】



続いて不動産専門税理士の叶温さんの主催する「税金塾」の7月末までの限定キャンペーンです。

税金塾



私は税金塾が発足したタイミングからずっと加入し続けております。東京での懇親会の幹事を

引き受けたりしており、関わりあいは決して浅くないものと思っています(一方的に)。



不動産賃貸業を起業する際には、以下のDVDを一生懸命見て決算書を作ったものでした。

「Vol.03 どこまで落とせる?どうしたら落とせる?不動産投資にまつわる必要経費あれこれ」

「Vol.04 賢い投資家は知っている!魔法の経費!減価償却を使いこなす!」



税金は難解な印象が強いのですが、叶さんはそれをできる限り分かりやすく説明しようという

気持ちが強いので、こちらも何とかついていけます。初心者に優しい感じはあります。



今回は叶さんから直接メールが来て「7月末まで、入会金10,500円が500円となる入会キャンペーンを

実施しており、あわせて税金塾のアフィリエイトプログラムのキャンペーンも実施していますので

よかったら協力いただければ幸いです。」とかかれておりました。

あんまり積極的にアフィリエイトに協力したりはしないのですが、税金塾の教材から不動産投資の

税務を勉強した自分としては、無下にお断りは出来ません(笑)



そんなわけで、叶さんの税金塾に入るなら今がオトクなようですので、ご興味があれば入会するのも

ありではないでしょうか。通常10,500円の入会金が、7月末までに入会すると500円でいいそうです。

↓申込はこちらから↓

税金塾



以上、自分で使ってみて納得のいったサービスのご紹介でした。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 19:05 | Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブレてる。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在18位です。嫁ちゃんの親不知が大変なことになっていて、それが心配なのです。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



ここ数日、数人の不動産仲間の方やブロガーさんから助言いただいたことや、信組の営業の方と

ひざを突き合わせて1時間じっくり話をしたりしたことなどが頭の中を駆け巡っております。



自分の今のやり方は本当に最短距離なのか。



自分でも納得したのですが、どこを目指すべきなのか軸足が定まりきっていないのが現状です。

買いやすいと思ったところをつまみ食いしているような。そんな感じでしょうか。地方で買い進め

東京に戻ってきたと思ったら、海外を経由してまた地方。個別に見てみれば筋は通っていても、

それを一人の人間に集約するとあまり筋が通っていないというか。合成の誤謬というか。



不動産が好きで、常にどこかに商談を求めている自分。

機会損失を恐れ、手広く網を広げて待っている自分。



手広いのはいいけど、地方を手放して東京に集約させていきたいと話していた傍からまた地方を

買おうとしている私がいることを信組の営業さんが知ったらどう思うのでしょうか。



そうならないよう、「地方は法人で買い進める、東京は個人で買い進める」と思ってはいます。

とはいえ、自己資本が少ない割にフィールドが広がりすぎているというのは否めません。



そんな私を「そんなに焦らずじっくりやればいいのに」と諭してくれた方もいます。

焦っているわけではないと自分では思っていましたが、前のめりになっている部分は確かに

あると思いますし、傍目に見てそう感じるということは、金融機関さんもそう思っているに

違いないだろうということは考えられます。



信組の営業さんもちらりと言っていました。

「このくらいの規模なら(すぐに動かせるかどうかは別にして)現預金として1000万くらいは

 手元に置いておきたくないですか?」と。

事業用の口座にはあまりお金が置かれていないですし、サラリーマンの口座にも持株会など

現金以外の形になっている金融資産が多く、決算書からは手持ち資金が少ないという風に見える

ことと思います。



今の段階では決算書に見えていない海外コンドミニアムへの送金をしているというところも

一つの大きな原因としてあるでしょう。そして海外不動産は現金で買っても資産としては

ゼロ査定となるそうです(某ブロガーさんから伺った情報です)。借入をして購入した日には

バランスシートは残念なことになってしまう、ということですね。



東京1棟目と2棟目の返済比率が高めで、そこからの収入はあまり蓄積できていないというのも

原因の一つであると思います。東京1棟目は3部屋しかないし、家賃が高い1部屋が空室になれば

若干とはいえ持ち出し確定という状況。東京2棟目も金利交渉ができなければ、キャッシュフローの

面ではそんなに大きく儲かる感じではありません。土地の価値はあるので、売却時まで貯金している

感覚ではいられるのですが・・・。



東京で儲けるのは難しいなあと思い、手慣れた地方高利回りというフィールドに戻ろうと考えて

先日「地方回帰」という内容でブログを書いてみたのですが、それだったら地元の信金さんや

信組さんとの付き合いなど止めてしまえば?という指摘もありました。



昨日はマンガを読んだり領収書を整理したりしながら、その辺の葛藤について頭の中で考えを

めぐらせておりました。すぐに回答が出る話ではありませんが、今のように機会損失を逃さず

どこででも買える体制にしたい、というのは本当にメリットのある話なのか、引き続き思考を

めぐらせていきたいと思います。



ただ、自分の中で一つだけ決意したことがあります。

それは、フィリピンのコンドミニアムは最低でも1つは売却して現金化する、ということ。

値上がり益とかそんなことを言わず、利益なしでOKなのでサクッと売ってしまおうと思います。

バランスシートの改善が目的です。ここについては動きはじめます。



私のことを気にかけてくださり、助言やコメントをしてくださるすべての皆様に感謝致します。

私も微力ながら、皆様に恩返しできるようにスキルをのばしていきたいと思います。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 08:04 | Comment(0) | 思想・発想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする