2013年07月14日

銀行さんとの交渉。

人気ブログランキング参加中です。是非応援のクリックを。

現在12位です。今日は義母と一緒に物件の調査をしてくる予定です。これもまた勉強。

応援クリックよろしくお願いします→人気ブログランキングへ



本日、この後義母と打ち合わせる予定ですが、仙台2棟目候補について最後のあがきをはじめます。



おさらい

仙台2棟目候補は3月末くらいからずっと追いかけている案件です。メインバンクさんから

支店としては是非やりたいというお話をいただいていたので、それに期待して動いておりましたが

本店審査部がなかなか首を縦に振らず、こちらも支店の営業さんと共に作戦を練りながら、

追加資料を大量に持ち込んで頑張りました。しかし結局最後まで審査部はYesとは言ってくれず、

メインバンクさんでの融資は断念。銀行さんとしても、大きな数字を見込んでいたのが6月末で

穴をあけてしまうという残念な結果となった案件でした。



私自身も、再開させなくてはと思いつつ、他の案件もあったので時間を割けずにおりました。

ずるずると時は流れ、自分としては何もしないまま2週間が経過していきました。

その間、Jさんが懇意にしている銀行さんにいくつかあたっていただいておりましたが、そちらも

残念ながら3行中2行が取り組み不可もしくは自己資金が必要ということで不調に終わり、

不動産業者さん経由でお願いしていた3行も自己資金は必須と言われてしまったので、対象からは

外さざるを得ない状況となりました。



そんな感じで、他人任せな無為な時間を過ごしていた私。

ところが先週の水曜日くらいに急にスイッチが入りました。



義母がこちらに来るんだから、その前に銀行さんとコンタクトをとっておかなくては。

電話より直接打ち合わせる方が楽だし、今回は自分もついていかないので、ある程度事前に

どんな話をするかレクチャーしなくては。



自分で言うのもなんですが、思い立ってからの行動は割と早いです。連絡を取っていない

銀行さんを片っ端からリストアップして、昼休みなどを使って片っ端から電話しました。

10行まではいかなかったかもしれませんが、結構な数の電話をしたと思います。そして結果として

5行の担当の方が「話を聞かせてほしい」と言ってくださいました。よっしゃ!頑張ったよ!



今回は、仙台の法人が1期分の確定申告を終わらせ、仙台の地銀さんにアタックする形ですので

完全な新規だった昨年よりだいぶ話は楽でした。代表が仙台で法人も仙台に登記されているので

どこからどう見ても仙台の会社ということで話が通りやすいです。



話を聞いてくださった銀行さんの中には、アパートローンのような提携商品は持っていないので、

それぞれ個別の事業として対応しているんですよ、と何となく積極的ではない雰囲気を醸し出しつつ

お話を聞いてくださった担当の方もいらっしゃいました。しかしその方も最後の方になったら

「是非一度当行に資料を持参してきていただきたいと思います」と。けっこうやる気っぽい

トーンに最後は変わっていたので、個人的には嬉しかったです。



あとは、不動産業者さん経由では頭金2割が必須と言われていた銀行さんも、直接お話をしたところ

頭金については確かに基本的にはそう言っているけど、そこはケースバイケースですよという

柔軟なご回答をいただきました。業者さんがだめというわけではありませんが、恐らく業者さんは

画一的に「頭金は必須ですか?」という聞き方をされていたのではないかと思います。一方、私は

「今回の案件はまだ買付を入れさせてもらえていない」「ライバルとの融資競争になっている」

「もしライバルが先に融資をつけた場合、奥の手として現金を投じて買い上がりを考えている」

という話をした上で、だから極限まで融資を引きたいという言い方をしています。



別のパターンで「自己資金の一部が持株会なので、複利でまわしたい」という言い方もしました。

これもまたご納得をいただくことができて、フルローンやオーバーローンで審査をいただきました。



なぜ頭金を入れたくないかを明確にすれば、銀行の内規などで絶対に頭金が必要という話でない限り

交渉する余地はあると思います。購入するのは自分なのだから、やはり最後は自分で交渉する。

そのときに自分の思いのたけを相手にぶつけて、納得の上で条件交渉をするべきだと思います。



紹介いただくことで、「なぜ当行に?」という懸念は払拭でき、既存顧客の顔を立てるために

ちゃんと対応してもらえるというメリットはあります。ただ、そこに対してさらに自分で深く

切り込んで行く姿勢は絶対に必要だと思います。紹介者におんぶにだっこではうまくいきません。



今日は義母とその辺をどう持っていくか、打ち合わせをする予定です。今回コンタクトのとれた

5行でうまく話が運べばいいなと思います。

最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。

↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓



お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。




posted by ひろ* at 10:10 | Comment(2) | 金融機関 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする