現在13位です。昨日は人気ブロガーを含む数名で飲んでまいりました。
応援クリックよろしくお願いします→

最初に告知です。
先日告知した勉強会、現時点で4名の参加表明がありました。最低実施人数5名の予定なので
よろしければメールフォームからメールくださいませ。連絡先を知っている人は直接どうぞ。
またまた札幌3棟目で事件がおきました!
今度はお部屋のガラスが何者かによって割られてしまったとのことです。。。
メールにて連絡があったのは一昨日のことでした。スタッフの方から送られてきた内容としては、
何者かによって1階のお部屋のガラスが割られている、と通報があったので現場に急行したこと、
お部屋の中は特に荒らされた雰囲気はなかったこと、割られた部屋に住んでいる方とは現段階で
連絡が取れていないということが書いてありました。
写真も添付されていましたので、一部公開。
真が悪いことに、ガラスが割られたお部屋は先日漏水事故が発生したお部屋です。
漏水に続いて今度はガラスが割られる騒ぎなんか起こった日には、物件に住むのが嫌になって
しまうのではないか・・・と不安な気持ちになりました。そもそも今までガラスが割られるような
事件もなかったし、札幌3棟目は閑静な住宅街にあって、どちらかと言えば治安がいい場所なのに。
困ったけど何も打つ手がなく、管理会社さんには「何かオーナーとしてできることがあれば
全力で対応しますので言ってください」と言うのが精いっぱいでした。
そして昨日。管理会社さんから続報が入りました。
その内容がまた衝撃的でして・・・・・・
「入居者様が自分で割ったそうです」
・・・へ?自分で??
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
思わずメールを見て唖然としてしまいました。
「鍵をどこかに忘れてしまい、どうしてもすぐに入室したいので割った」とのことだそうです。
いや、それって常識的に考えてそういう判断できないでしょ・・・。ガラスって高いのに。
ガラスの修繕自体は入居者様にて手配済みだそうですが、これには正直驚きました。。。
なんだろう、私の常識では全く測れない人が世の中にはいるのですね。恐ろしいことです。
管理会社さんから入居者様に、こういうことはもう絶対にしないでください、ということを
伝えていただきましたが・・・世の中いろいろな人がいるものですね。びっくりしました。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。