現在10位です。ポイントはそれほど変わってないのにランキングだけ妙にあがりました。
ポチクリどっこいしょ→

不動産とあまり関係ない話で恐縮ですが、ご容赦ください。
昨日は(株)土地活用を立ち上げたkkenji1さんの建設費セミナーに参加する予定でした。
会場について、顔見知りの大家さんとご挨拶したりしながら席を確保して資料でも眺めようか・・・
そんな時にうちの嫁ちゃんから電話がありまして。はて、仕事中なのにどうしたかと思ったら。
階段から落ちて救急車で運ばれているとの連絡でした。
今思うと取り乱していたかもしれません。
主催のkkenji1さん、他、顔見知りの大家さんで気が付いた人にだけさらっとご挨拶をして
大急ぎで病院に向かいました。セミナーも懇親会も楽しみだったのですが、ぶっ飛びました。
電車で病院に移動するまでの間、あれこれと考えていましたが・・・
やっぱり家族の健康と幸せがあってこそのサラリーマンであり不動産賃貸業だよなあ、と。
それがないのにお金だけ稼いでもむなしいだけです。自分がこれだけ借金をして、お休みの日も
休むのを惜しんで勉強会に参加するのも、お金の為ではあるのですが、それ以上に思うのは
家族と楽しく暮らす時間を作りたいからだということを再確認しました。
もし家族が不動産投資に同意しないなら、物件を売れるか?
もし家族に何かあってお金が必要になったら、物件を売れるか?
両方ともイエスでした。やっぱり家族の方が大事です。愛する家族の幸せが一番です。
多少貧乏でも、つつましやかに家族で幸せに暮らせるならそれも悪くないです。
そんなことをあれやこれやと考えながら病院に到着。説明を受けたところ、落ちた時に頭を打ち
脳内に出血の可能性がありそうだということがCTスキャンでわかったので、今日は入院して貰い
明日再検査をするという話でした。入院・・・恐ろしいことになりました。
病室に行くと、ちょっと弱っているけど思ったより元気そうな嫁ちゃんがいて、ひとまずは
ほっとしました。でもやっぱり心配です。点滴は打ってるし、顔色は良くないし。
こちらも不安と心配で、辛気臭い顔になっていたものと思います。
帰ってきてFacebookにいただいたコメントを見てはっとしました。辛気臭い顔をしていたら、
相手にだって心理的な負担を与えてしまいます。入院している本人が一番辛いわけなんだから
こっちはせめて嫁ちゃんを元気にできるよう笑顔で接しなきゃ。自分ばかりが悲劇の主人公と
思ってはいけないなと気づかされました。こうやって声をかけてくれるお友達がいると言うのも
不動産を始めたことの効能なのかもしれません(笑)
できるだけ傍にいようと思って、昨日は面会終了ギリギリまで病室に一緒にいました。
今日も朝一番でお見舞いに行ってくるつもりです。
今はただ、再検査の結果は何事もなく、無事に本日退院できることを祈るばかりです。
できるだけ笑顔で彼女に接して、元気な気持ちを共有してもらおうと思います。
あなたにとって、不動産投資は人生における優先度の何番目ですか?
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。