現在10位です。ダイエットしなきゃと言いながら夜にラーメンを食べる大馬鹿者でございます。
反省するので応援クリックを→

検討していた金沢の物件、金融機関さんに持ち込んでたのですが、結果が出てまいりました!
今回は無理でしたorz
規模的な面と担保評価不足の両面から、今回はちょっと厳しいですというお話になっちゃいました。
うーん、残念!ファミリーで利回り15%オーバーというなかなか良い内容ではあったのですが。
しかも陸屋根じゃないというのがまたポイントが高い。陸屋根ってメンテナンスにお金かかります。
この物件、良いポイントがいくつもありまして。
・広めのファミリー間取り(一部屋あたり80平米を越えています)
・全部屋角部屋
・全部屋分駐車場あり
・ショッピングモールが近い
・新興住宅街で活気がある
・両面道路で地型が良い(最後は土地にして戸建用地4区画分での売却というラインが見える)
デメリットは築年数の関係で融資期間が長く取れないことくらいでした。
お得意の銀行ローラー作戦を使う以前の話で、耐用年数が基準に満たないということになります。
うーん、書けば書くほど取りこぼしたことが悔やまれます・・。
こういう案件を持ち込む先と言えば、やっぱり日本政策金融公庫ですよ(笑)
でも公庫は担保掛目がきついので、前回の借地で担保割れした部分を信用で貸してもらっている私は
さすがに今回も信用貸しというわけにはいかなかったです。あとは、物件の金額の問題がありまして
今まで買っている案件よりちょっと大きな金額だから、実績としてこれまでの経営結果だと弱い、
というのがネックになったようです。
というわけで、非常に残念な結果にはなりましたが、それでもこの案件を通じて国金さんの融資を
次はどうやって通せばいいかのヒントはつかめました。さらに紹介してくれた業者さんとの
強いパイプも作ることができました。これはこれで先に繋がる結果ではあったと思います。
さぁ、気を取り直して次に行ってみよう!
今日はAOAを蹴ってビーフンデザインの進藤さんの横須賀RC見学会に行ってきます。
(AOAの皆さんごめんなさい!涙)
そのついでに、横須賀で購入を検討しているボロ物件の内覧をしてきたいと思います。
最後に人気ブログランキングのクリックを是非お願い致します。
↓面白かったと思った人は迷わず押すべし↓

お暇な方は食べ歩きブログもあわせてよろしくお願いします。